Yahoo!ニュース

3ヶ月間、寝起きに食べてる「体重が1.7倍も減るプリン」で節約&腸活できています!

 突然ですが…痩せやすい体になるプリンをご存知でしょうか?混ぜるだけで、節約もできちゃう。しかも「ビタミン」「ミネラル」など、腸活や健康に大切な栄養素も豊富です。

 そこで今回は、冷蔵庫に常備したい!と言えるレベルの、簡単すぎる腸活プリンをご紹介します。最近ほぼ毎朝食べていますが、おじゃる丸になった気分を味わえる特典付き。(嬉しいですよね。)研究報告を基に効果もお伝えするので、ぜひ一度お試しくださいね!

腸活プリンが健康やダイエットに良い理由

 今回ご紹介するプリンには、1つの腸活ポイントが隠されています。それは…「卵が良い感じにプルプルなこと」です!

 卵が栄養豊富なのは有名かもしれませんが、想像以上の効果が期待できます。アメリカでの研究を参考に、その作用を見てみましょう。(※1)

1.腸内環境と血管に良い効果

 参加者の方が「1日2個」のゆで卵を2週間食べたところ、血管と腸内環境に良い影響がありました。具体的には、血管がしなやかになり(FMD値が増加)、腸内細菌にも良い変化があったのです!

2. 体脂肪やウエストを減らす効果

 卵2個を朝食に加えるグループと、加えないグループを比較した研究があります。すると、前者の方が「体重が約1.7倍減少」「ウエストは1.5倍減少」する結果が…。(※1)食べたら痩せる!とは言えませんが、十分に役立ちそうですよね。

 さらに、卵は生食よりも少し火が入っている方が、消化しやすくなります。(※2)だからこそ、「卵が良い感じにプルプル」なのも大切なんですね!

 もちろん、生には生の良いところがあるので、TKGも美味しくいただきましょう。(ノーTKG、ノーライフ!?)

 さて、ここからは、天然のサプリとも呼べる卵の効果をさらに高める、最強の腸活プリンをご紹介しますね。

<材料>基本のぷるぷる腸活プリン

たまご…1つ
豆乳…100ml(牛乳でもOKです)
ラカント…10〜15g(砂糖でもOKです)

ココアや抹茶を入れたりすると、効果も増えて、さらに美味しいです!

<作り方>基本のぷるぷる腸活プリン

①全部の材料をボウルでぐるぐる混ぜる。

②好きなコップにラップを設置して①を注ぎ、上の方を縛ってくるくるしたら輪ゴムでとめる。(ラップでプリン液を包む)

だいたい半分ずつくらい、2つに分割しましょう。
だいたい半分ずつくらい、2つに分割しましょう。

③お鍋に水を沸騰させたら、②を入れて蓋をする。その後すぐに火を止めて7〜10分放置したら完成です!

 加熱を最小限にすることで、節約&良い感じのプルプルに。夏の気温なら7分くらい、冬場とかは10〜12分ほど必要になります。もし10分待っても固まっていなければ、再沸騰させて3〜5分放置してみてくださいね!

混ぜて放置するだけ!プリンで腸活ダイエット

 倍量とか作って保存しておくと、食べやすくておすすめです。(毎日仕込むのは地味に手間なので…笑)今日の腸活レシピも一度お試しくださいね!

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

 そして、「毎日18時30分」を目安に更新しております。明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)

 もし良ければ「コメント」を書いていただいたり、他の記事も読んでみていただけるとすごく嬉しいです!最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

出典(※1)Xiang Liu 「Egg consumption improves vascular and gut microbiota function without increasing inflammatory, metabolic, and oxidative stress markers」(2022)

JS Vander Wal 「Egg breakfast enhances weight loss」(2008)

(※2)Marwan Msarah「PROTEIN DIGESTIBILITY AND AMINO ACID CONTENT OF MALAYSIAN LOCAL EGG PROTEIN PREPARED BY DIFFERENT METHODS」(2018)

 本記事は医療・治療アドバイスを提供しているわけではなく、レシピに付随した情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「世界中の論文を基にした」根拠のある健康情報&「簡単・腸に良い・美味しい」腸活レシピを発信中!医療法人のプログラム監修や、腸活スクールも主宰しています!

腸活の研究家ざっきーの最近の記事