Yahoo!ニュース

1度食べてから!心を鷲掴みされてる「効果が倍増した」わかめの食べ方

 わかめは、コスパが良い上に栄養バランスが良い食材です。特にミネラルが豊富で、健康やダイエット効果もたっぷり。食べ方によって、さらに効果を高めることができます。

 そこで今回は、心を鷲掴みされて逆に困るレベルの、わかめの食べ方をご紹介。ひと工夫するだけで、効果も高くなります。名付けて、「腸活トマわかサラダ」研究報告を基に効果もお伝えするので、ぜひ一度お試しくださいね!

腸活トマわかサラダが健康とダイエットに良い理由

 今日ご紹介するレシピの腸活ポイントは、ズバリ…「お味噌とわかめのかけ算」!もし”調味料レンジャー”というアニメがあったら、主役もできるくらい素晴らしいのがお味噌。(名前がださい)

 東京工科大学などの研究を参考にすると、以下の効果が期待できますよ。(※)

・腸内の良い細菌を増やす効果

・脂肪の分解を促進して内臓脂肪を減らす効果

・肌の保湿力が向上し、弾力とキメも良くする効果

 たとえば、「12週間」「9.9gの味噌」を摂取した結果、体脂肪の分解が促進されることが分かりました。その結果、実際に内臓脂肪の量も減少!(研究の対象者はBMIが高め)

 また、お味噌には、美肌にとって大切な「セラミド」と呼ばれる成分を増やす働きがあります。と言っても、”内側から肌を整える効果”なので、直接は塗らないでくださいね。(フリじゃないですよ!笑)

 「腸内細菌を整え」「体脂肪も分解し」「美肌にも良い」効果が期待できるお味噌。ここからは、相性抜群の味噌とわかめを使った、最強の腸活レシピをご紹介しますね!

<材料>やみつき腸活トマわかサラダ

乾燥わかめ…5g(約大さじ2)

トマト…150g(小さめ3つ)

※生わかめを使う場合は80gが目安です!

☆味噌…大さじ2(白味噌がおすすめ)

☆すりごま…大さじ1

☆お酢…大さじ1(酸っぱいの苦手なら大さじ1/2)

☆オリーブオイル…大さじ1(ごま油でもOK)

<作り方>やみつき腸活トマわかサラダ

①トマトは一口大に切り、乾燥して元気がないわかめに水で潤いを与えます。


②戻ったワカメとトマト、☆調味料を全てボウルに入れてごちゃちゃしたら完成!

わかめの水気は絞りましょう
わかめの水気は絞りましょう

 わかめと味噌の相乗効果で、腸内環境を整えることができます。(さらにトマトのリコピンも相性抜群。)ぜひ、食事の最初の方に食べましょう!

切って和えるだけ!わかめと味噌で腸活しよう

 わかめは商品によって歯応えがけっこう違うので、今回はなるべく分厚めがおすすめです。ぜひ、今日の腸活レシピも一度お試しくださいね!

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

 そして、「毎日18時30分」を目安に更新しております。明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)

 もし良ければ「フォロー」をしていただき、他の記事も読んでみてくださるとすごく嬉しいです!最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

出典(※)Kazuhisa Maeda「Improvement in Skin Conditions by Consumption of Traditional Japanese Miso Soup and Its Mechanism」(2018)

Myoungsook Lee「Supplementation of Korean fermented soy paste doenjang reduces visceral fat in overweight subjects with mutant uncoupling protein-1 allele」(2011)

 本記事は医療・治療アドバイスを提供しているわけではなく、レシピに付随した情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「世界中の論文を基にした」根拠のある健康情報&「簡単・腸に良い・美味しい」腸活レシピを発信中!医療法人のプログラム監修や、腸活スクールも主宰しています!

腸活の研究家ざっきーの最近の記事