Yahoo!ニュース

【衝撃】通りすがりの107人に配りたい!「腸の老化が大幅に抑制された」カボチャの食べ方

 かぼちゃは、あんなに甘くて美味しいのに、想像以上に低糖質。さらにビタミン類が豊富で、含有量は野菜界で1位を争うくらいの食材です。

 そこで今回は、街中の107人の方に突然お渡ししたい!と思える、かぼちゃの最強腸活レシピをご紹介。朝食にも昼食にも夜食にも激推しです!(笑)名付けて「腸活かぼケーキ」。研究結果を基に効果もお伝えするので、ぜひ1度試してみてくださいね!

腸活かぼケーキが健康とダイエットに良い理由

 かぼちゃのポイントは、体と腸の酸化を防ぐ「3つの腸活ビタミン」が豊富なこと!体が酸化されると、老化が進むことは有名かもしれませんが、腸にも大ダメージがあるのです…!

 具体的には、武庫川女子大学などの研究を参考にすると、以下の影響が懸念されています。(※)

1.腸の粘膜が弱くなる

 腸の粘膜が弱くなると、当然、腸内環境は悪くなってしまいます。では、粘膜が弱くなる原因は何かというと…その1つが、腸内で発生する酸化ストレス

 通常は問題ありませんが、食事や加齢などの影響で酸化ストレスは増えてしまうもの。その結果、腸の粘膜が損傷されることが懸念されています。

2.余分な体脂肪が増えやすくなる(太りやすい)

 酸化は、腸内だけでなく全身で進みます。1つの研究では、酸化ストレスが増えるほど、体脂肪も蓄積されやすい可能性があると判明。

 つまり、老化を抑制するためにも、腸のためにも、余分な体脂肪を付けないためにも、酸化に勝つことが大切!今日のレシピを毎日食べたい気持ちです…!

 ここからは、そんなかぼちゃの効果をさらに高める、おすすめの腸活レシピをご紹介しますね。

<材料>しっとり腸活かぼちゃケーキ

かぼちゃ…実の部分を150g(1/4個くらい)

たまご…1個

砂糖…大さじ1(又はラカント)

豆乳…30g(又は牛乳かアーモンドミルク)

<作り方> しっとり腸活かぼちゃケーキ

①かぼちゃをラップして600wで4分レンチンするか、蒸して柔らかくする。(蒸すなら8分ぐらいが目安です!)

②ボウルに実の部分を入れて、他の材料も全て加えてごちゃごちゃに混ぜます。塩も少し入れると、甘さが引き立ちます。

③耐熱容器に入れたら、600wで2分レンチンして冷やしたら完成です!

 かぼちゃと卵を組み合わせることで、ビタミンACEがたっぷり摂れます。甘いものが食べたい時や、作り置きして朝食などにもおすすめですよ!

低糖質・ビタミン豊富!かぼケーキで美味しく腸活しよう

 途中で剥いた皮は、味噌汁などに入れるか、塩をかけてグリルで焼いても美味しいですよ。ぜひ、今日の腸活レシピも一度お試しくださいね!

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

 そして、「毎日18時30分」を目安に更新しております。明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)

 もし良ければ「フォロー」をしていただき、他の記事も読んでみてくださるとすごく嬉しいです!最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

出典(※)Arno R. Bourgonje「Oxidative Stress and Redokx-Modulating Therapeutics in Inflammatory Bowel Disease」(2020)

Bin WU「Relationships of Systemic Oxidative Stress to Body Fat Distribution, Adipokines and Inflammatory Markers in Healthy Middle-aged Women」(2009)

 本記事は医療・治療アドバイスを提供しているわけではなく、レシピに付随した情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「世界中の論文を基にした」根拠のある健康情報&「簡単・腸に良い・美味しい」腸活レシピを発信中!医療法人のプログラム監修や、腸活スクールも主宰しています!

腸活の研究家ざっきーの最近の記事