Yahoo!ニュース

2階建てにロボット掃除機導入!超えられない階段の問題も「力技」で解消!【DIY/本音レビュー】

DIY-FUFUDIYクリエイター

さまざまなスマート家電がでてきていますが、ロボット掃除機は少し高価で躊躇してしまうと思います。また、平屋ならいいけど、2階建ての場合どうするの?といった疑問もあると思います。

今回は2階建てに住む私が、実際にロボット掃除機を導入したのでレビューしてみたいと思います。

導入したロボット掃除機について

SwitchBotのK10+というモデルを導入しました。

SwitchBotのK10+を導入しました
SwitchBotのK10+を導入しました

<特徴>

・コンパクト
・パワフル
・騒音が小さい
・お手入れが簡単

どんな感じで掃除するのか

起動するとセンサーを使って部屋の中をグルグルと探検し始めます。

グルグルと探検中
グルグルと探検中

アプリと連動していて、勝手に部屋のマップを描いてくれます。
あとは、侵入禁止ゾーンなどを手動で決めたら掃除マップの完成。

マップの完成
マップの完成

初回はマップを作成しながら掃除するのでやや時間がかかりますが、2回目以降はこのマップに沿って掃除をしてくれます。

築40年の家をリノベした我が家は、ふすまの部分などいくつか段差があります。
幸いにもロボット掃除機はその程度なら簡単に乗り越えてくれるようです。

段差を簡単に乗り越えるK10+
段差を簡単に乗り越えるK10+

我が家での活用方法

我が家は2階建てということで、ロボット掃除機をどう活用するか考えてみました。
その結果、こんな感じで使おうということに。

①タイマー機能で毎朝6時に掃除ロボット始動
②30〜40分かけて1階を掃除
③7時ごろ家族が起床する
④ロボット掃除機を2階に運ぶ
⑤20〜30分かけて2階を掃除
⑥掃除が終わったらロボット掃除機を1階に戻す

そうです、思い切ってロボット掃除機ごと1階/2階間を移動するという結論になりました。

意外にもこれで対応できてます。
少し重いですが、大きめの掃除機を持って移動するのと大差ないですからね...

ロボット掃除機丸ごと2階に移動
ロボット掃除機丸ごと2階に移動



メリット
・朝の忙しい時間に掃除を終わらせることができる
・人の手は最小限で掃除ができる

デメリット
・1階/2階の移動が少し大変
・ロボット掃除機では入り込めない箇所もある


ロボットで入り込めない部分(家具の隙間など)については、何かを敷いて底上げをしたり、DIYが趣味なので、家具をリメイクして解消しています。
もう少し様子を見て、必要であれば(そして金銭的に余裕があれば)1階/2階にそれぞれロボット掃除機を置くのもありかもしれません。

DIYクリエイター

築40年の100万円物件をDIYでセルフリノベしている30代夫婦です。地方移住/DIYリノベ/家庭菜園をテーマに記事を書いています。子育てにも奮闘中。合言葉は「すべては味と思い出」。

DIY-FUFUの最近の記事