Yahoo!ニュース

カバンの中のぐちゃぐちゃは「紙袋バックインバッグ」でお金をかけず簡単解消!

江川佳代整理収納コンサルタント

カバンの中は家の中の状態・・・・家の中は見られることはないけれど、

カバンの中は、さっとモノが取り出せないと想像ついてしまうし、

自分もイライラします。

私は、カバンの中の収納についてこれまで、

いろんな種類のバックインバッグを使ってきましたが、

仕切りが多すぎて、結果、どこに何があるのかますますわからなくなったり、

カバンの深さに合わなくて使いにくいなど、これ!というものに出会えませんでした。

しかし!紙袋であっさり解決しました。

カバンの大きさより一回りくらい小さいサイズで、

カバンの深さの2/3くらいの高さの紙袋を用意します。

ちょうどいい深さの紙袋がない場合は内側に折りこみます。

カバンの深さより短くすることで中のモノが取り出しやすくなります。持ちてはハサミで切ったほうがいいですね。
カバンの深さより短くすることで中のモノが取り出しやすくなります。持ちてはハサミで切ったほうがいいですね。

カバンの高さに合わせて折りこんだ状態です。
カバンの高さに合わせて折りこんだ状態です。

紙袋の中にカバンに入れるものに合わせて、

空き箱やクリアファイルを組み合わせていきます。

空き箱は今回使っているのは、ビデオケースですが、カレーやシチューのルーの箱が同じサイズで活用できます。
空き箱は今回使っているのは、ビデオケースですが、カレーやシチューのルーの箱が同じサイズで活用できます。

ポイントは上から取り出せるをイメージします。

紙袋を仕切りにして両サイドに財布や手帳などを入れます。
紙袋を仕切りにして両サイドに財布や手帳などを入れます。

紙袋で仕切りにして水筒や眼鏡ケースの指定席も決まりました。
紙袋で仕切りにして水筒や眼鏡ケースの指定席も決まりました。

下の動画は紙袋の代わりに箱で代用する方法です。

整理収納コンサルタント

「整理収納」を通し、快適な仕事や生活をおくるための提案をしています「収める」だけの収納ではなく、家族構成など個々のライフスタイルにあった、整理収納法や働き方改革につながるオフィスの環境改善の研修、セミナー、コンサルティング、収納サービスを実施。企業・学校・PTA・自立就労支援団体・イベントなど多方面からの依頼多数。

江川佳代の最近の記事