Yahoo!ニュース

化粧ポーチのぐちゃぐちゃを解消する!買ったときの空き箱を使う方法

江川佳代整理収納コンサルタント

私は、整理収納のプロとして2007年から広島を拠点に活動しています。

ここでは、みなさんの「お片付けのお悩みを解決する」ため、ちょっとした収納術考え方について配信しています。なにより、私はきちんとした人ではなくて「めんどくさい」が口癖になるくらいのめんどくさがり屋です。

その「めんどくさい」を解消する、簡単収納&整理の一つがこのポーチの収納です。

以前、化粧ポーチの中から、リップをすぐに取り出せないことがよくありました。目薬もすぐに点眼したいのに出てこない‥‥。ポーチの中がごちゃごちゃになっていると、使うときにイライラ感が倍増しますよね!そこで、お金をかけない空き箱を使う方法を思いつき実践したところ、なんということでしょう!出し入れがずいぶんラクになりました。

モノが積み重なって取り出せない!
モノが積み重なって取り出せない!

ぐちゃぐちゃになる原因は、画像のポーチのように仕切りがない、または仕切りはあるけれど、仕切りと収納したいモノのサイズ・形状があっていないこと。

そこで、私は化粧品や絆創膏などの空き箱を利用して、ポーチの中にオリジナル仕切りをつくりました。

リップ購入時の空き箱を使えばジャストサイズ
リップ購入時の空き箱を使えばジャストサイズ

ポーチの中で空き箱が動くようでしたら、クリップや両面テープで止める。

動くのが気になる人はクリップや両面テープでとめる
動くのが気になる人はクリップや両面テープでとめる

ポーチの中央に空き箱で、仕切りを作ります。

ポーチの中に収納するように配置してみました
ポーチの中に収納するように配置してみました

完成です!
完成です!

取り出しやすさのポイントは「縦収納」。

上から見える、上からすぐに取り出せる、縦収納での「指定席」箱という枠で作っておく。これなら、取り出しても「指定席」に戻せばいいだけですので、維持管理もしやすくなります。

ここまでの説明を動画にしていますので、こちらもご参考までに!

【江川佳代整理収納コンサルタントオフィス代表】

ホームページ Instagram

一般社団法人親・子の片づけ教育研究所理事。2007年整理収納アドバイザーとして起業。

整理収納コンサルタント

「整理収納」を通し、快適な仕事や生活をおくるための提案をしています「収める」だけの収納ではなく、家族構成など個々のライフスタイルにあった、整理収納法や働き方改革につながるオフィスの環境改善の研修、セミナー、コンサルティング、収納サービスを実施。企業・学校・PTA・自立就労支援団体・イベントなど多方面からの依頼多数。

江川佳代の最近の記事