Yahoo!ニュース

保存版!ダイニングスペースを考える時に抑えておくべき3つの寸法

イエナカインテリア

ダイニングテーブルやチェアを購入される際に、是非覚えておいていただきたい3つの寸法を今回はご紹介します。

  1. ひとり当たりの食事スペース
  2. テーブルトップと座面の高さの差
  3. 通路幅(椅子のひきしろ) 

毎日の食事、家族で快適に過ごすスペースにするために上記の寸法を抑えて、ご自宅にあったダイニングスペース作りにお役立てください。

1.ひとり当たりの食事スペースは60×40cm

食事をするのに必要なスペースはひとり当たり60×40cmと言われています。標準的なランチョンマットのサイズは45×30cmですが、向かい合う席の間に大皿などを並べるので四角いテーブルの場合、奥行きは80cm以上が適当です。

そのため4人掛けテーブルとして販売されている長方形テーブルは幅120〜160cm、奥行き80〜90cm程度のものが一般的

ただ最近はリビング学習やテレワークなどダイニングテーブルでお食事以外のことを行うご家庭も増えてきていますので、使用用途やスペース全体の広さを考えて選びましょう。

2.テーブルトップと座面の高さ(差尺)は25~30cm

次に重要なのは、ダイニングチェアの座り心地。

クッション性の有無やアームの有無などもちろん人それぞれ好みはありますが、テーブルの高さと椅子の座面の高さがあっていないと、座り心地が良くありません。

この目安となるのがテーブルと椅子の差尺(テーブルトップと座面の高さの差)と言われるもの。

テーブルもチェアもどちらも同じお店で試せる場合は問題ありませんが、特に注意が必要なのは海外メーカーのものと日本のメーカーの製品を合わせる場合

海外製品は日本製のものより高さがあるので、別のお店やオンラインで購入される際には念の為、この差尺を確認しましょう。

キッチンのハイカウンター用のチェアを購入する際にも役立ちます。

3.通路幅は60cm〜 

意外と盲点なのが通路幅を考えること。人数や座り心地ばかり考えていても実際のスペースに合うかどうかはわかりません。

通路幅は最低60cm以上と言われていますが、体格や椅子のデザインによっても違います。

また後ろに人が通る場合はその分も入れて100cmは必要です。

最近はオープンキッチンが多く、ダイニング側にも奥行きの浅い収納が付いているケースも少なくありません。

その場合、ダイニングテーブルをおいた時に、収納の扉が開くか確認して配置を考えましょう。

いかがでしたでしょうか。ダイニングスペースのアイテム選びに迷った時は、この3つの寸法がお役に立てば幸いです。

実際お店に行かれる際はぜひ図面を持って、店員さんに相談してみてくださいね。

インテリア

家の中をインテリアと整理収納で良くする人。大学卒業後~35歳まで インテリアセレクトショップ・オーダーキッチンメーカー勤務。 お客様宅のインテリアコーディネート、キッチン、造作家具のプランニング、広報などに携わる。夫の転勤を機に退職、出産。夫と2019年生まれの息子と3人暮らし。所有資格:インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザー準1級

イエナカの最近の記事