Yahoo!ニュース

【上越市】10/1「こーひーの日。」開催!自家焙煎豆を屋外で楽しむ、県内初の飲み比べイベント!

かどまる珈琲と緩いものを愛すWebライター(上越市)

雁木が並ぶ地域に住むライターのかどまるです。コーヒーが大好きなかどまる、市内の様々なお店に顔を出しています。深煎りした豆の味が好みの市民が多い上越市ですが、ここ数年は豆を自家焙煎する工房も増え、深煎りだけではなくて浅煎りや中煎りなど様々な風味のコーヒーを味わうことができるようになりました。

そんな上越市内で新潟県内では初のコーヒーのイベントが開催されると聞き、早速取材をしてきました。
なんと豆を自家焙煎するお店や個性あふれる店舗が出店して、同じ豆を思い思いに焙煎したコーヒーの飲み比べができるそうですよ。コーヒーに合うフード等も提供予定で、パン屋の出店もあるのだとか。

コーヒー好きには見逃せないこのイベント、詳細を早速ご覧ください。

10/1はコーヒーの日!選りすぐりのショップの味が屋外で楽しめる県内初イベント

こーひーの日。at VINCULO.PARK

開催日 2023年10月1日(日)
開催時間 10:00~16:00
会場 VINCULO.PARK(上越市岩木2177-1)
駐車場 約50台あり
内容 自家焙煎コーヒー店が同じ豆をそれぞれ焙煎し提供するコーヒー飲み比べ(1杯50mlずつ)、コーヒーと相性が良いパン等の販売など
加費用 【前売り】オリジナルグラスと全店舗の飲み比べコーヒー付きのチケット ¥3.000
【当日販売】オリジナルグラス無し ¥3,000
*前売り券はまめつぶ珈琲焙煎所のストアと、参加店舗の店頭で販売しています
*当日券は会場受付でのみ販売されます
加店舗 まめつぶ珈琲焙煎所 / VINCULO / Ni!GATA COFFEE STYLE / ひげのコーヒー/ COFFEE ↑↑ / ぱんぷー/ 小麦の奴隷 / Reir~レイール~
い合わせ まめつぶ珈琲焙煎所】上越市本町2‐1‐10 / 電話 025-520-8293 / まめつぶ珈琲焙煎所の公式InstagramのDM、又はこーひーの日。Instagramも併せてご覧ください

主催はVINCULOさんと、以前ハンドドリップ体験会の取材でお世話になったまめつぶ珈琲焙煎所さん。まめつぶ珈琲焙煎所の上にはコワーキングスペース「こめつぶ」があり、高田の町家造りを活かした和風なコワーキングスペースやワークショップスペースなどがある素敵な複合施設です。
コーヒーの日にちなんだ素敵なイベント企画、早速質問を用意したのでまめつぶ珈琲焙煎所へ行って伺ってみました!

すっかり本町に根付いたまめつぶ珈琲焙煎所。
すっかり本町に根付いたまめつぶ珈琲焙煎所。

こーひーの日。とはどんなイベント?まめつぶ珈琲焙煎所の所長さんに聞いてみた

かどまる
「県内初のイベントの開催、おめでとうございます!コーヒー飲み比べイベントって無かったんですね…意外でした。今回、何故開催しようと思ったのか教えてください」

所長さん(以下:所長)
「私は上越に暮らすようになってもうすぐ2年になるのですが、元々は鎌倉で暮らし、コーヒーの活動もそちらで7年程行っていました。鎌倉という土地柄なのかコーヒー屋さん同士の繋がりも強く、お互いのお店を行き来したり、ローカルなコーヒー大会なども行っていました。そんな事をして楽しんでいた頃、地元企業が『まちの大学』という大人の学び舎を立ち上げました。

その『まちの大学』のレセプションや説明会で私がコーヒーを振る舞っていた関係もあり、『まちの大学』の中に『コーヒー学』と言う全6回のコースが立ち上がり、その講師を繋がっていたコーヒー屋がそれぞれ務めることになりました」

ふむふむ、コーヒー学とは面白そう。コーヒー好きとしては気になる講座ですね。

所長
「そして私の中で『コーヒー学』の集大成として、講師を務めたコーヒー屋やその他繋がりのあるコーヒー屋が集まってコーヒーのお祭りがやりたいな、出来るなとの思いが芽生えましたが、コロナ禍の影響で『コーヒー学』自体が2回目が終了したところで中止となってしまいました。そして、私自身もご縁があり、山梨、上越と居を移すこととなり鎌倉での開催は実現しませんでした」

そうだったのですね…せっかく面白そうなことが始まったのにちょうど大変な時期が重なってしまったのですね。

所長
「しかしその思いは持ち続けていたので、上越に来てからもコーヒー屋さんに行ったり、コーヒー屋さんと会うたびに『コーヒーのお祭りがやりたいんですよ』と言い続ける中で、今回事情により参加できませんでしたがnarrow neck coffeeさんとVINCULO.COFFEEさんが以前から同じ思いを持っていて、『じゃあ、一緒にやりましょう』と言うことで今回の実行委員会の立ち上げと開催に至りました」

同じ思いをした仲間がとうとう集まったのですね!
繋がりのあるカフェで店長同士の和というか、そういう仲間を集めて企画するのは凄いことだと思います。

焙煎の香ばしい香りが漂うまめつぶ珈琲焙煎所の店内。
焙煎の香ばしい香りが漂うまめつぶ珈琲焙煎所の店内。

かどまる
「出店される店舗さんのInstagramやホームページを拝見しました!それぞれが個性的で驚きました。ご担当者様からみて、『これは飲んでおくべし!』と思うものはありますか?」

所長
「実は私も当日初めましてのお店もあるので、絞れないのですが本当に皆さん個性的なんですよ。

簡単に紹介させて頂くと、浅煎りが得意なビンクロさん(上越)、逆に深煎りを得意とするまめつぶ珈琲焙煎所(上越)、店舗を持たずイベント出店などを中心に活動するひげのコーヒーさん(長野)、コーヒーショップやコーヒーツールの製造・販売をされている方達がグループとなって珈琲を楽しんでいるニイガタコーヒースタイルさん(新潟)、積極的に大会に出場したり、大会審査員も務めるコーヒーテトレーションさん(神奈川)と、似かよった方がいないと言うのが今回の特徴かもしれません。

この面々が同じコーヒー豆を思い思いに焙煎したコーヒーの飲み比べを是非お楽しみください。もちろん、各店普段から提供しているオリジナルコーヒーやコーヒー豆の販売もありますので、そちらもお楽しみに。
そしてまだ出店者若干数募集中なので、出店したいという方は是非!増えることを期待して準備しています」

これを読んでいらっしゃる、コーヒーをお取り扱い中の喫茶店やカフェ経営者の皆様で、出店について興味をお持ちになった方はどうぞまめつぶ珈琲焙煎所までご連絡ください。

上越の二七の朝市に出店しているまめつぶ珈琲焙煎所さん。朝市に来るお客さんの癒しスポットです。
上越の二七の朝市に出店しているまめつぶ珈琲焙煎所さん。朝市に来るお客さんの癒しスポットです。

かどまる
「ちなみにまめつぶ珈琲焙煎所さんは何を提供なさる予定ですか?」

店長
「当店は飲み比べコーヒーの他には、普段『二七の市』でご提供させて頂いている、コーヒー(ホット/アイス)、カフェオレ(ホット/アイス)、コーヒートニック(アイス)をご用意いたします」

やった!
まめつぶ珈琲焙煎所さんのコーヒートニック!しゅわっと爽やかでコーヒーが苦手な方も飲みやすく、屋外でいただくと最高に美味しいです。まだ味わったことが無い方はどうぞお試しください。

綺麗に二層に分かれたコーヒートニック。軽く混ぜてからいただくのがお勧め。朝市の買い物で疲れた体に爽やかに染み渡ります。かどまるも大好きな逸品!
綺麗に二層に分かれたコーヒートニック。軽く混ぜてからいただくのがお勧め。朝市の買い物で疲れた体に爽やかに染み渡ります。かどまるも大好きな逸品!

かどまる
「提供には『コーヒーにあうもの』と広告に書かれていましたが、具体的にはどんなものですか?教えられる範囲で是非教えてください!」

所長
「こちらについては、フードで出店していただく店舗さんにお任せしているので、当日、どのようなものがご用意頂けるのか私も楽しみにしています」

かどまる
「フードは上越妙高地域のパン屋さんが出店を予定されているそうですね。詳細は来てからのお楽しみ、ということですね!
最後にコーヒーが好きな読者の方やこの記事を読んで興味を持ってくださった方へひと言お願いします」

所長
「コーヒーフェスティバル『こーひーの日。』はコーヒー好きのお客様が新たなお店、コーヒーが好きなお客様とお店同士が繋がる場となり、新潟県やその周辺のコーヒー文化が育ち、盛り上がる場として継続していけるイベントに育てていきたいと思っています。
将来は『1回目から参加しているよ』と参加された方が自慢話が出来るよう、続けていきたいので10月1日はVINCULO.PARKで開催の第1回『こーひーの日。』へどうぞお越しください」

所長さん、ご準備でお忙しい中ご対応ありがとうございました!
コーヒーを提供するお店同士が繋がって、コーヒーが好きな人も大勢集まればこれから更に上越のコーヒー文化が広がって面白くなっていくことでしょう。

ちなみにまめつぶ珈琲焙煎所は普段、上越の朝市「二七の市」にも出店してコーヒーを提供しています。本町のお店は豆の販売とコワーキングスペースのみですので、自慢の焙煎豆を味わう機会をどうぞお見逃しなく。

ここで会場となるVINCULO.PARKさんへも行ってみましょう。

会場のVINCULO.PARKへ行ってみた!市内を見渡せるパークは「みんなで作る」小高い広場

こーひーの日。の会場は岩木にあるVINCLO.PARK。実はお花が好きな人やドライフラワーが好きな人にもお勧めのお店なのです。
車での行き方は山麓線の大学前交差点から入り、上越教育大学前のバス停から約50m先にある交差点を左折、住宅街へ入ります。

右には上越教育大学附属幼稚園の駐車場があります。自動販売機と公衆電話があるこの角を左へ曲がってください。
右には上越教育大学附属幼稚園の駐車場があります。自動販売機と公衆電話があるこの角を左へ曲がってください。

住宅街へ入って突き当りに木製の看板が見えます。道が狭いので周辺にお気をつけください。

こちらがVINCULOさん。この建物の先に今回の会場「VINCULO.PARK」があります。早速車を停めて会場へ歩いて行ってみましょう。

オーナーさんに案内されて建物の向こう側へ行ってみると…

坂を上るとありました!ちょうど雨が上がって山の緑が生き生きとしています。

広々として開放感がある広場、ここに当日参加店が出店します。

オーナー
「ここは以前、手つかずだった土地で自然を残しながら整備するところから始まりました。明日は地元の高校生の皆さんがイベントに向けて整備を手伝ってくださる予定です」

なんと整備するところから!これまでも様々な屋外イベントの会場になったVINCURO.PARK。高校生もとてもやりがいを感じるでしょうね。

季節はちょうど秋へ移り変わって虫の声も聞こえてきます。

バーベキュースペースも広々としています。
秋晴れの空の下、コーヒーや美味しいものがここで味わえたら最高ですね。

とんぼもお迎えしてくれました。
とんぼもお迎えしてくれました。

ここは周辺より小高いところにあるので、お天気が良ければこんな景色を眺めることができます。ちょうどえちごトキめき鉄道の線路も見えるので電車が見れたら嬉しいなあ。

「コーヒーは嗜好品だからいろんな味があっていい」お気に入りの一杯が見つかるかも

オーナーさん(以下:オーナー)
「実は以前、私はコーヒーが飲めなかったんです」

と、オーナーさんのびっくり発言。

オーナー
「でも浅煎りの豆で『これだ!』という豆に出会ってから変わって。
コーヒーは嗜好品ですからいろんな煎り方や風味を好きなように選んで楽しんでもらいたいと思います」

わかります、『コーヒーはこういうもの』と決めてしまうより、その日の気分や体調、いただく時間で選べるほうがきっと楽しくて美味しくいただけることでしょう。
市内で自家焙煎するお店が増え、様々な煎り方の豆を楽しめるようになったのも上越のコーヒー事情の追い風となっていると思います。
そういうかどまるも、朝は深煎り、昼は中煎り、午後は浅煎りというルーティーン。
豆の産地でも味は変わってきますが、こういう選択肢は多いほうが楽しいです。

当日はそれぞれのお店が同じ豆をそれぞれの煎り方での一杯をご用意しておりますので、どうぞお気に入りの風味を探してみてください。

花も豆も植物、植物そのものを楽しめるVINCULO。ドライフラワーが好きな方も是非!

会場の下にあるVINCULOさん。今回のイベントはコーヒーがメインですが、お花が好きな方にも是非一度足を運んで欲しい素敵なお店です。

お店のシンボルにもなっている鉢植えのサボテンがあちこちに。店内に入ると…

ご覧ください、圧巻のドライフラワー!VINCUROさんはドライフラワーのお店でもあります。

オーナー
「花も植物ですが、コーヒーの豆も植物なのでいろんな『植』を楽しんでもらえたらな、と」

天井から床まで所狭しとお花たちがディスプレイされ、見ているだけでもお花の個性が豊かで楽しい空間になっています。これはお花好きの友達も誘いたくなってきますね。
お忙しいところご対応ありがとうございました!
当日は秋晴れのいいお天気になりますように。

コーヒーを秋晴れの空の下で味わい尽くす「こーひーの日。」是非お気に入りの豆を見つけてください!

いかがでしたでしょうか?今回はコーヒーの日にちなんだイベント「こーひーの日。」開催についてお伝えしました。
市内でも自家焙煎するお店が増え、様々な味わいと風味を楽しめるようになった上越のコーヒー。是非この機会にお気に入りの一杯を探してみるのはいかかでしょう。
青空の下で美味しいフードと一緒にいただけたら最高ですね!

コーヒーがお好きな方も、ちょっといつもと違う味わいにチャレンジしてみたい方も新潟県初開催となるコーヒーフェスティバル「こーひーの日。」にどうぞお越しください。

珈琲と緩いものを愛すWebライター(上越市)

角(かど)は丸くやわやわと。上越の雁木がある地区に移住して10年、美味しい&楽しい情報をご紹介します。

かどまるの最近の記事