Yahoo!ニュース

田舎に移住した主婦の本音 #44

KAGARIBI八ヶ岳南麓で夫婦セルフビルド生活

私はもともと伊豆の田舎で生まれ育ちました。進学や就職で東京・埼玉・神奈川での暮らしも経験しているので、都会と田舎の両方で生活をしていた経験を踏まえて今現在、山梨県の暮らしをどう感じているのか、お伝えしていこうと思います。

田舎暮らしの良いと感じる所

人より動物の方が多いと思うほど、自然豊かで空気がキレイです。天気が良い日は遠くの山まで見えるので開放感があり、気持ちが良いです。景色を見て過ごすのが「日課」になることなんて、今までなかったので一番の魅力といってもいいと思います♪

時折訪れる幻想的な夕陽
時折訪れる幻想的な夕陽

月明かりがかなり明るく思えるほど、街頭がなく真っ暗な道が多いですが星がよく見えるので空を見上げることが多くなりました。

開拓地では満天の星空が見られます
開拓地では満天の星空が見られます

日に日に色づいていく木々や白くなる山々を眺めたりと五感で季節を感じることが多いです。

鹿はペット、と言えるほど見かけます。
鹿はペット、と言えるほど見かけます。

移動手段は自家用車が主になるので、電車やバスの時間に縛られることなく自分の好きなタイミングで出かけられるのも生活がしやすく感じます。もちろん今までも伊豆や神奈川でも車生活でしたが、ここでは「渋滞」がないんです。近所のスーパーまで行くのに渋滞、ちょっと出かけるだけなのに渋滞…と、以前の車生活ではそういったストレスがありました。その点でも山梨での生活は気持ち良く生活できています。

では、次に私が思うマイナスだと思うことをお伝えしようと思います。かなり個人的な意見になっています。

マイナスに感じてしまう所

虫の多さが異常です(汗)家の周りに撒く虫除け剤やスプレー、蚊取り線香など思いつくものは試しました。しかしどれも効果はあまり無いように思います。苦手な方は生活できないかもしれません。虫嫌いな私は慣れてきたといってもかなりのストレスです(汗)

冬になれば虫はほとんど出てきませんが、冬季は寒さとの戦いでもあります。雪かきもかなりの労力が必要になりますね。

思ったよりも雪が積もります
思ったよりも雪が積もります

そして、色づいていく木々を楽しむという事は、紅葉して落葉するという事です。この落ち葉の処理はとても大変…。住む立地にもよりますが、うちは毎日朝と夕方に掃除をしないと埋もれてしまう勢いで落葉します。これから移住を考えている方は周辺の木が落葉する木なのかなど種類にも注目してみてください。

現在、私が一番面倒だと感じているのがゴミ出しです。周辺が別荘地ということもあり、マンションや住宅街のゴミ出しと違いすぐ近くに出せるわけではないのです。自宅の場所によっては車が無いときつく、私たちもゴミ出しは車で往復5分ほどかけて行っています。部屋着でさらっとゴミ捨て。というわけにはいきません。

また、合併前の旧町村の名残があるので市といっても地区によって出し方は変わるようです。

長く住んでいるわけではないのでまだ分からないことも多いのですが、マイナスに感じてはいても耐えられないほど嫌だと思うことは今の所ありません。

住めば都?

田舎に住めば「憧れのスローライフ」と思われるかもしれませんが、決して良いことばかりではないです。都会から家族で移住を考えている方は何度も足を運んで、全員が納得した上で移住することをおすすめします。移住体験などに参加されるのも良いかもしれませんね。

私の住む場所は、すぐ近くに大きなショッピングモールや娯楽施設はないです。だけど都会の人混みや満員電車の方が苦手なので、なんだかんだ言っても私には田舎暮らしが合っている気もします。昔からどんな場所でも住み慣れると居心地が良くなるといいますからね。

KAGARIBI ゆか

〜プロフィール〜
いつも好きな食べ物は「ネギ」と答えてしまうけど今年は「カレー」と答えたい夫けい。ずっとかわらず「オムライス」が好きな妻ゆか。山林を購入してセルフビルドを楽しんでいます。
YouTube「KAGARIBI 」もぜひご覧ください。

八ヶ岳南麓で夫婦セルフビルド生活

ハイエースに寝泊りしながらキャンプ場開拓を目指していましたが、とある理由でキャンプ場経営を断念。 今は山梨県の山の土地を購入し、自分達の家をセルフビルド中! 開拓を通して『自分で生きる力』を身につけ、自給自足生活を目指して第二の人生へ向けて挑戦していきます。

KAGARIBIの最近の記事