Yahoo!ニュース

【大津町】年々進化する公園!今年も無料開放されている「大津つつじ園」のツツジが見頃です。

かいおーる地域情報発信ライター(大津町・南阿蘇村)

熊本地震から7年経ちましたね。かいおーるです。
あの日を思い返すと、今普通の生活ができていることが尊く感じます。
目の前にあるものを大事にしていきたいものですね。

大津町では丁度この時期、町中で色とりどりのツツジが咲き誇ります。
まさにいま、見頃を迎えている大津町杉水の「大津つつじ園」に行ってきました。

大津つつじ園は、株式会社 大津造園が自社の敷地内に作った公園。

地域の人にツツジを楽しんでもらいたいと、毎年この時期に無料開放されています。

駐車場は看板のある第一駐車場に40台ほど停められます。

実は奥にもあるのですが、今は某半導体工場の工事にともない関係者駐車場として貸し出しているそう。

車で訪れる際は手前の駐車場に停めるようにしましょう。

「ドライブスルーでのご入園ご協力をお願いします」とありますが、確認したところ今は歩いて観覧OKとのこと

4.5haある圃場には、シャクナゲや久留米ツツジなど様々な品種のツツジが植えられています。

大人の背を超える高さのツツジも。

うにょうにょと独特の伸び方をしています。

牡丹の花も
牡丹の花も

手前のゾーンだけかと思いきや、駐車場から道路を挟んで渡った先にも園路が続いています。

こちらは屋根付きの休憩スペースも完備。

簡易テーブルと椅子があり、ツツジを眺めながらお弁当を食べられます。

この手作り感がイイね。

近くに簡易トイレも設置されていて安心♪

見えないけれど手も洗えます
見えないけれど手も洗えます

前も来たことがあったのだけど、全体的に規模が拡大されているような気がします。

ツツジも綺麗だけど、芝桜も見応えあり。

木は大きいもので樹齢60年にもなるそう。

下の苗で20年くらい。

植木の販売テントの下にいたおじちゃんが教えてくれました。

他にも、

ピンクは胡蝶の舞(コチョウノマイ)で

赤い小さいのは筑紫紅(チクシベニ)というんだよ、と教えてもらいました。

子連れだとなにかと話しかけてきてくれるおじちゃんおばちゃんが多いです。
この大津のアットホームさが好き♪

一言にツツジといっても種類がかなりあるようです。

少し逸れますが、休憩スペースの前あたりにはオオバコの群生地もありました。

こんなにきれいなオオバコ、見たことないというくらい立派!!
土壌が良いのでしょうね。

ツツジを見に来たのにオオバコにテンションがあがる親子(笑)
束にすると見慣れた野草もなんだかおしゃれに見えてくるもんです。

道草をしながら園路を進むと小高い丘が見えてきました。

てっぺんには石造りのテーブルと椅子も♪

つつじ園が360度一望できます。お日さまポカポカで気持ちいい・・♪

景色を楽しんだら・・

ダッ・・ダダダダーーーーーーッ!!

坂があるとなぜか駆け下りたくなる衝動。
通称・1人ジェットコースター。

最後のゾーンはミニ日本庭園がありました。

カエデの緑がきれい。

シートを広げて庭園ピクニックを楽しむご婦人達もいらっしゃいました。良いなぁ。

余計な枝が写ってしまいましたが・・それとなくジブリ感のある写真がとれました。

今回平日の昼と土曜の夕方と2回行ったのですが、人もまばらでのんびり楽しめました。

ツツジの開花状況は株によって異なり、終わりかけのものもあれば今見頃のものも。今週いっぱいは楽しめそうです。

ツツジが綺麗なこの時期に、ぜひ一度立ち寄ってみてください。

【大津つつじ園】
所在地:〒869-1236 熊本県菊池郡大津町杉水3439
電話番号:096-293-3611

地域情報発信ライター(大津町・南阿蘇村)

熊本県は阿蘇の麓・大津町にて地域の魅力を日々発見・発信していきます。美味しい食べもの、作ること、調査・探検、生き物探しが好き。「まさかこんなところにこんな場所があったなんて!?」が大好物です。住んでいる人にとっても発見になるような記事を書いていきたいです。 大津町フリーペーパーGO-OZUでも執筆中。

かいおーるの最近の記事