Yahoo!ニュース

【冬のつらい肩こりに】固まってしまった肩甲骨まわりの筋肉をほぐすエクササイズ

上村ゆい身体が硬めのヨガインストラクター
肩甲骨を動かすエクサイズ

特に寒い日、わたしは布団の中で体を丸めながら寝てしまうことがあります。朝起きると、肩甲骨まわりの筋肉がガチガチになり、「肩が痛い…」と感じることが多いです。

みなさんはどうでしょうか?

寒さで身を縮めたりすることで、筋肉が緊張をしてしまいます。そうすることで、肩甲骨の位置がズレてしまい、肩こりなどの原因になります。

こちらの記事では、肩こり対策におすすめのエクササイズをご紹介します! 肩甲骨を動かすので、意識をして行ってみてくださいね。

肩甲骨の正しい位置とは

「肩甲骨」とは、背中の上部分にある逆三角形の形をした平な骨のことを言います。姿勢を保つために欠かせない骨です。

イラストAC
イラストAC

肩甲骨の正しい位置は、耳と肩の位置が一直線上にあり、自然と左右の肩甲骨が近づく位置です。デスクワークが多い方や、日常生活の中でスマートフォンを見る時間が長い方は、肩甲骨が離れてしまう「猫背」になりやすいです。

肩甲骨を引き寄せる働きをもつ筋肉とは

肩甲骨まわりにはいくつもの筋肉があります。肩甲骨を引き寄せる働きをする筋肉は、「菱形筋(りょうけいきん)」と言います。

イラストAC
イラストAC

この菱形筋がうまく機能しないと、肩甲骨が左右に開いてしまったり、猫背や巻き肩など姿勢の悪さの原因になってしまいます。肩こりを緩和させるためにも、菱形筋をしっかりと動かしていきましょう!

肩こり解消エクササイズ

それでは早速エクササイズのご紹介をしていきます! 椅子に座ったままでもできます。

①あぐらをかいて座り、両ひじから手のひらを左右合わせます。息を軽く吐きます。

photo by YUI
photo by YUI

②息を吸いながら、ひじを90度に保ったまま左右に開いていきます。胸の筋肉を伸ばしながら、肩よりひじを後ろに引けるだけ引いていきましょう。肩甲骨が寄っている感覚が味わえればオッケーです。

photo by YUI
photo by YUI

③息を吐きながら、軽く背中を丸めながら両ひじを真ん中で合わせる姿勢に戻ります。

photo by YUI
photo by YUI

④呼吸に合わせながら5回ほど行ってください。肩甲骨を開いて寄せてを丁寧に行っていきましょう。

呼吸をしながら動かすことで、固まってしまった肩甲骨まわりの筋肉がほぐれてきます。特に、肩甲骨を寄せる動きを丁寧に行うことで「菱形筋」にアプローチすることができます!

動画で確認をしたい方はこちら

身体が硬めのヨガインストラクター

「ヨガインストラクター×ヨガライター」鹿児島のさまざまな場所へ出向く、出張ヨガレッスンがメイン。自身の身体が硬い経験を活かし、ヨガ記事や初心者でも行いやすい動画もYouTubeで定期的に公開をしている。元美容部員。食生活アドバイザーの資格も保有。

上村ゆいの最近の記事