Yahoo!ニュース

【管理栄養士ママ厳選】使って良かった離乳食準備品(調理器具編)7選

管理栄養士しょこ離乳食・補完食専門家|不安を減らしてママの笑顔増やす!

みなさん!こんにちは。
管理栄養士しょこです。(Instagramで離乳食・補完食情報を発信中です)

離乳食を始める際に、何を準備するべきか迷いませんか。
・これって本当に使う?
・使わないものは買いたくない!

今回は実際に我が家で使って良かった準備品(調理器具編)をご紹介します。
最後まで読むと、
・必要最低限の準備品がわかる。
・100均で購入できる準備品が知れる。
最後まで読んでね!!

1.ハンドブレンダー 初期のペーストはこれで時短!

  • 使用期間は短いが、フリージングで作り置きするなら効率よく作り置き出来る
  • ハンドブレンダーだと、ボールの中・鍋の中と少量でも使いこなせる

2.保存容器 作り置きするなら必須アイテム

  • 初期の間は少量しか食べないので15mlサイズで十分
  • 離乳食用の保存容器だと冷凍して固まったブロックも取りやすい

3.お粥クッカー お粥を作る以外の使い方が神

  • 器の内側の凸凹とスプーンの裏の凸凹がすり鉢代わりになる
  • ブレンダーだと細かすぎてしまう形態も作れる
  • 電子レンジ可能なのでこのまま調理も出来る

4.茶こし  離乳食のちょっとだけ調理を叶えてくれる

  • 100均で購入
  • 少量の裏ごし・湯切り・水切りは茶こしで出来る
  • 先端のフックを小鍋にかけると別茹でも可能

5.小鍋  14cmがベストサイズ!?

  • ガスコンロの一番小さい口に合わせると14cmがギリギリサイズ
  • テフロン素材は焦がしてもスルッと落ちるので洗うのがラク

6.軽量スプーン  持ち手が長いと一石二鳥

  • 100均で購入
  • 持ち手が長いと、出来立て熱々の離乳食も計量しながら楽々取り分けられる

7.調理用スプーン 無印良品のジャムスプーンが離乳食作りに最適サイズ

  • 平べったい長方形サイズなので小鍋や小鉢がかき混ぜやすい
  • シリコン製なので、鍋についた食材もかき出してくれる

最後まで読んでいただきありがとうございました。
離乳食調理セットがなくても、必要最低限の準備品と100均の商品を組み合わせれば離乳食作りも問題なく進められます。何より離乳食が終わった後も使用出来るので長く使用出来ますよ。

次回は使って良かった離乳食準備品(食器・身の回りグッズ)を紹介します。

1歳児の娘を育てる管理栄養士ママのしょこです。
Instagramでは離乳食や補完食の困ったを解決する投稿をしています。覗きに来てね

離乳食・補完食専門家|不安を減らしてママの笑顔増やす!

管理栄養士歴13年目。病院・保育園にて離乳食の献立や調理経験を活かし、「我が子にあった離乳食の進め方、頑張らなくてもスクスク育つ栄養学」をInstagramにて発信中。現在2歳児の子育て中で、自身も補完食やたんぱくリッチ離乳食を実践しています。

管理栄養士しょこの最近の記事