Yahoo!ニュース

「三種のサウナ」で大胆に仕掛けてきた「極楽湯」

カラーひよこサウナ散歩家

サウナ散歩家のカラーひよこです。都内とその周辺のサウナ巡りが趣味で、これまでに 320 店を数えるサウナ・銭湯・スーパー銭湯を渡り歩いています。

今回のサウナ散歩は久しぶりに訪れた「極楽湯」の和光店。サウナを中心に大幅にリニューアル改装されていて驚いたのでご紹介。

「極楽湯」和光店がいつの間にか大改装!

極楽湯 和光店
極楽湯 和光店

前回紹介した「おふろの王様 和光店」と同じ道路沿いの少し川越寄りに昔からある「極楽湯 和光店」。

久しぶりに入り口の暖簾をくぐると何やら勝手が違う。入館料、980 円だったっけ?(平日)。IC キーの自動精算になってる??

新設のゴロゴロスペースから見たフロント
新設のゴロゴロスペースから見たフロント

「えっ、リニューアルしてたの?!」

このところの自分の観測範囲内のサウナの新設とリニューアル情報のラッシュに紛れて全く聞いてなかったよ、と・・。

寝れる・・
寝れる・・

1階にこのようなお休み処が新設。ヨギボーかなんかの「人をダメにするクッション」と、ロフト付きの巣穴のような個室。

以前の小上がりのようなお休み処は小さくて、ここまで思いっきり仮眠できるようなスペースではなかったので、これは嬉しい。

リラクゼーションコーナーも一新
リラクゼーションコーナーも一新

結構な大改装で、以前がどんなレイアウトだったかを思い出せないほど。

確か喫煙室だった一角が小さなキッズエリアになっていたりも。

この辺のスーパー銭湯と言えば、フロントの謎の野菜売り場
この辺のスーパー銭湯と言えば、フロントの謎の野菜売り場

販売コーナーの一角に埼玉の地元野菜が売っていたことくらいが、以前の名残りだろうか。

お食事処も大幅リニューアル
お食事処も大幅リニューアル

お食事処は完全に作り直されていて、和洋折衷のボックス席中心の造りとなっていた。椅子もテーブルも新品。隅のカウンター席にはコンセントあり。

リニューアル以前がどうだったのか思い出せない・・
リニューアル以前がどうだったのか思い出せない・・

奥には区切られた和風の座敷席のような空間も。

喫煙所は屋外になった
喫煙所は屋外になった

この日はちと寒かったが、テラス席もあった。こちらはまだ開放していないのかも。

「三種のサウナ」を大胆に新設!お風呂は全力で「サウナ」をフィーチャーする方向に

これには仰天した
これには仰天した

1階をひと通り見て回ってから浴室のある2階へ上がる。すると階段の途中にこのようなものが。「は?三種のサウナ?!」

メインの大浴場も大浴場で大幅に改装されたようだ。

「極楽湯」と言えば、アニメコラボ
「極楽湯」と言えば、アニメコラボ

そして、以前の男湯が女湯側に、女湯が男湯側へと入れ替えられている。

脱衣所のロッカーも新しいものになっていた。浴室内は憶えのある構造で、男湯側の浴槽の配置をそのまま左右反転してレイアウトされたような感じ。

体を洗うカランは以前とそのままのようだ。スーパージェットで解されつつ下茹でしてから「三種のサウナ」へ。3つのサウナのうちの2つは内湯と露天風呂の中間のスペースにあった。

最近は2セットで終えることの多い筆者であったが、リニューアルで、しかもサウナ室が3つあるとなれば、3セットせざるを得ない(笑。

サウナマットを手に、まずは「炎岩ロウリュ」のサウナ室。92 度。5段タワー席で定員 20 名ほどの大きさだろうか。真新しい木の壁に描かれた、渦を巻いた炎の絵はさながら地獄の業火のよう。

反対側の壁には乾燥させたヴィヒタの束が吊るされている。席が空いていなくて最上段の5段目に座る。3つあるサ室の中では唯一のテレビ付きで、スタンダードタイプでもあるし、この部屋が一番人気なのかもしれない。

最初にガス遠赤外線のストーブが目に止まり、よくある普通のスーパー銭湯のサウナではないかと思うも、テレビを挟んだ右側にはやたらと背の高いサウナストーンのストーブが鎮座しており、ハイブリッド型であった。

12 分ほどで出て1回目の水風呂へイン。16 度。浅くも深くもないけれど、10 人は入れそうな広い水風呂はリニューアル前と変わらず。

2セット目は露天風呂側に新設された「燃炎のロウリュ」サウナ。今回新登場のサ室の中で「最強」の位置付け。95 度。座席は上下2段で、収容人数は 20 人ほど。テレビ無し。

床面積が広く、熱波イベントはこの部屋で行われるのではないだろうか。壁には炎と火の粉の絵。奥行きのある座席がゆったりとしていていい。サウナストーンの2基のストーブの上にはオートロウリュの注水口。

下段席に座る。水風呂直後なのに汗の立ち上がりが早い。しばらくするとタイミング良く、30 分に一度のロウリュタイムが始まった。注水時間が妙に長く、1分くらいジュウジュウと焼石に水を注いでいたような気がする。湿度がヤバい事に。。

そして注水が止まると、上下左右に向けられた4つの送風口から容赦の無い爆風が・・。

こちらも1分くらいで終わるだろうと予想していたが、脳内カウント1分を過ぎても爆風が終わる気配無し・・1分半・・もう辛抱堪らんと退散(笑。

自分の後から水風呂へゾロゾロ入ってきたお客さんとのタイムラグから察するに、この爆風タイムは2分と見た。

この「燃炎のロウリュサウナ」は唯一露天風呂側にあるので、水風呂までの動線が遠いのがネックであろうか(隣のととのいエリアに水シャワーあり)。

欲を言えば、露天風呂側にもう一つ、内湯側よりも低温の水風呂があればな・・などと。

最後のお楽しみに取っておいたのは「バレル型灼熱」のサウナ。88 度。詰めて 8 人の広さ。テレビ無し。食パンのような形でもある、天井の角の丸い樽型の部屋であった。シンメトリーの空間の奥にグレーのレンガの囲いがあって、その中にサウナストーンのストーブ。ロウリュは無し。

コンセプトは「静寂」。静か過ぎて、向かいや隣のおじさん客の呼吸音が通るように聞こえる・・(笑。。だけれど予想通り、筆者がいちばん好むタイプのサ室であった。

その前のセッションが先の爆風ロウリュだったので、最初はかなりぬるめに感じたものの、3回は引っくり返すかなと思っていた5分計の砂時計も2回の 10 分きっかりで。

3セット目の最後の水風呂を出ると、少し寒いかなと思うも、せっかくなので露天風呂側へ出て新しく出来た「ととのい処」で外気浴休憩。

露天風呂側だけでも数えると 30 脚以上のイスが備えられていた。その中の4脚だけの、屋根付きのリクライニングコーナーに横になる。

本物なのか BGM なのか判別しかねたが、鳥の囀りが、チュンチュン、ピピピ・・と聞こえる。ただ、隣の露天温泉エリアの大きなテレビの音で台無しではあったが・・。

〆は内湯のイベント湯の「黒湯炭酸泉」で湯ったり。37 度に 30 分くらい浸かっていた。

お隣の「王様和光店」も、近隣の「にいざ温泉」も然り、黒湯最高。。

クリスマスソングと共にロボットが料理を運んできた
クリスマスソングと共にロボットが料理を運んできた

サ飯もせっかくなので大規模リニューアルしたお食事処で。メニューも結構ブラッシュアップされている模様。

オーダーは IC キーとタッチパネルから。ロボットが運んできたのにもびっくり。

ねばとろ蕎麦と黄金手羽先
ねばとろ蕎麦と黄金手羽先

ねばとろ蕎麦の大盛りと黄金手羽先を。自分の昔の訪問記事を漁ってみたら全く同じメニューを食べていたので呆れる。

蕎麦、コシが強くて旨い。ごちそうさまでした(^人^)

常連に嬉しいスタンプカード
常連に嬉しいスタンプカード

それこそ目と鼻の先に「おふろの王様 和光店」が出来た時には、客足は大丈夫なんだろうか?などと余計な心配もしてしまった極楽和光店。

今回の大規模リニュアールにより、その心配も全くの杞憂となりそう。ライバルの王様に全然負けていない・・と何だか嬉しくもなった。

特にサウナ、ドライサウナが3種類あるというのは(女性側はドライ1・スチーム1)スーパー銭湯ではなかなかお目にかかれないのではなかろうか。

今回のサウナに振り切った大胆なリニューアル、そのアグレッシブな姿勢を高く評価したい。

極楽湯 和光店(公式サイト)

料金:980 円(土日祝 1080 円)

営業時間:9 : 00 〜 26 : 00(土日祝 7:00 〜 26:00)

定休日:なし

アクセス:「和光市駅」「地下鉄成増駅」「石神井公園駅」「光ヶ丘駅」

の各駅から無料シャトルバスあり

駐車場:200 台(無料)

関連リンク
頓服的1セッション(東京サウナ日記)

サウナ散歩家

年間約 150 回サウナに入ってます。主に首都圏のサウナを渡り歩いております。たまに出かける旅行も専らサウナ目的。新規に訪問した良サウナ施設を紹介していきます。

カラーひよこの最近の記事