Yahoo!ニュース

【京都市】中京区 綺麗になった花街『先斗町(ぽんとちょう)』のいま♪

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

「鴨川ちどり」と呼ばれる鳥が描かれた提灯が風情よろしく店先に掲げられている『先斗町』。『先斗町』と書いて、なんと読むかご存知ですか?

京都の人でも名前は聞いたことがあれど漢字を見たことがなく、読めない方が多いようです。

『先斗町(ぽんとちょう)』は、鴨川と木屋町通の間にある花街であり、バーや居酒屋、小料理屋、レストラン、カフェなどが数多く並ぶ歓楽街。

かつてインバウンドの観光客の多くが、ここ『先斗町』でディナーを食べたいとリクエストしてきたほどに、知られている通りです。夏には、鴨川沿いに「納涼床」が出ることでも有名ですね。

1670年鴨川の河原を埋め立てた土地で、織田信長時代にポルトガルの教会が、この辺りにあり、当時の南蛮趣味からポルトガル語の『プンタ(先端)』が町名の起源と言われています。(諸説あり)(ponta(先)、ponte(橋)、ponto(点))とも!

2021年11月10日に無電柱化が完了しました。私が幼少期から覚えている『先斗町』の空は、スパゲティが絡んだように、たくさんの電線と電柱柱がありました。それが無電柱化され、本当に綺麗な空が見える道並みのなか、だんだら模様などが続く約500mの石畳の通りが美しいです♪

無電柱化される前の先斗町歌舞練場
無電柱化される前の先斗町歌舞練場

『先斗町』沿いには、芸舞妓さんたちの稽古場や茶屋があることから、京都の五花街のうちの一つとしても知られています。

北端にある『先斗町歌舞練場』では春に「鴨川をどり」が行われ、尾上流の踊りが見れます。その頃には着飾った観客や舞妓ちゃん、芸妓さんたちの華やかな姿で道が華やぎますよ♪

また、歌舞練場の屋根には中国の舞楽面を型取った鬼瓦が守り神として飾られているそうです!鴨川から歌舞練場をみると、風情があり、また昼と夜とでは違った顔を見せてくれます。三条大橋とのコラボも素敵です♪

「高津商会」の小道具たちが活躍している人気ドラマ『科捜研の女』や、漫画アニメ「名探偵コナン」でも出てきているので、見たことあるという人は多いかもしれないですね。

またこの辺りでも、幕末の志士たちが多くの歴史を残しています。

過去記事参照→『東海道中膝栗毛』の弥次喜多さんと『池田屋事件』の刀傷跡

観光客だけでなく、地元の人も通う『先斗町』はいつでも優雅な気分にさせてくれます。特に提灯に光が灯った時には、別世界にいるようなロマンチックな気分にしてくれますよ♪

先斗町
場所:京都府京都市中京区先斗町三条下ル先斗町
北は三条通・南は四条通・東は鴨川・西は木屋町通に囲まれた通り

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事