Yahoo!ニュース

【キッチン掃除】生ゴミも布巾も毎日清潔に保てる方法

ks._.myhome時短家事コーディネーター

こんにちは。時短家事コーディネーター整理収納アドバイザーのAyakaです。

毎日キッチンで使う生ゴミ用のゴミ箱と布巾。両方とも清潔に付き合っていきたい物の1つですよね。そんな主婦の悩みの1つでもあるこの生ゴミ問題と布巾問題。両方とも綺麗に清潔に保てる方法があるんです。

ご参考までに、今回は我が家で実践している方法をご紹介したいと思います。

アイテム選び

生ゴミ用のゴミ箱、みなさんは何を使われていますか?ポリ袋がうまく設置できる物が今は色々なところで売られていますが、我が家が使用しているものはこちら。

@ks._.myhome
@ks._.myhome

野田琺瑯の持ち手付きストッカー

です。実際の使い方は、保存容器として使用するのですが、(砂糖や塩などなど)この琺瑯製のストッカーの良いところは、臭いや色がつきにくいところ。

また洗いやすいのもメリットの一つです。
ですので、残り物のカレーや味噌汁をこの容器に入れて冷蔵庫で保存されているかたも多いと思います。

この特徴を生かした使用方法が生ゴミ用のゴミ箱なんです。

布巾の除菌

そしてもう一つの良いところは、このまま火にかけられるということ。

@ks._.myhome
@ks._.myhome

IHで使用される場合は自己責任になりますが、使用していて今まで問題が起きたことはありません。

我が家では布巾の除菌を、この野田琺瑯の持ち手付きストッカーを使用して毎日煮沸消毒をしています。

除菌方法

除菌方法ですが、

  1. お鍋に布巾が浸るくらいのお水と酸素系漂白剤を大さじ1入れます。
  2. そこに布巾を入れます。
  3. ストッカーに火をかけて、沸騰直前まで温めます。
  4. 最低2時間、夜にやって朝まで放置してもOK
  5. 翌朝しっかりと布巾を洗います。

沸騰直前で火を止める理由としては、酸素系漂白剤の除菌力が60度の時が一番高まるため。

また沸騰しそうな時に酸素系漂白剤を入れると、ストッカー内のお湯があふれてしまうことがあるので、火にかける前に入れます。

@ks._.myhome
@ks._.myhome

同じものを使う理由

野田琺瑯の持ち手付きストッカーを2つ用意しているわけではありません。1つ2役として、使用しています。

理由としては、生ゴミ用のゴミ箱も毎日洗い、汚れや臭いがひどい場合は漂白剤で除菌しますよね。

であれば、その生ゴミ用のゴミ箱も、毎日布巾と一緒に除菌してしまえば一石二鳥!布巾とゴミ箱をそれぞれ洗う手間もなくなりますし、毎日ゴミ箱も除菌できるので清潔が保てます。

持たない暮らし

お掃除アイテムはできるだけ増やさないようにしていますが、布巾を除菌するため用のお鍋を別に用意するのってどうかな?と思いませんか?収納場所も限られているので、昼は生ゴミ用として、夜は除菌用として使えれば、収納しなくてすみます。

また今話題性のある物を多く持たない、持たない暮らし に少し近づくことができますよね。

@ks._.myhome
@ks._.myhome

布巾もゴミ箱も清潔に保てて、家事も減る。
ちょっとした工夫でキッチンが今以上に綺麗を保てます!

この記事が少しでも皆様のご参考になれたら嬉しいです。

Instagram@ks._.myhome

時短家事コーディネーター

『家族が帰りたくなるようなおうち作り』。6歳と4歳の兄妹ママ。忙しくても隙間時間やほったら家事でお家を綺麗に保つ方法や時短家事で暮らしが楽しくなる方法を発信しています。Instagramでは日々の暮らしを更新中。お掃除整理収納本:書籍【時間もお金もかけないほったら家事】。保有資格 : 整理収納アドバイザー1級、お掃除スペシャリスト1級、ルームスタイリスト1級、時短家事コーディネーターexpert。多数書籍やメディアに出演歴あり。

ks._.myhomeの最近の記事