Yahoo!ニュース

100均のつっぱり棒活用アイデア18選【後編】

こんにちは!

YouTubeで収納アイデアについて発信しているsakuです。

今回は後編ということで残りの9つの活用アイデアを紹介します!

前編はこちら

活用アイデア1|奥行きを利用した掃除用品収納

フックにかけたいのに入らないものってありますよね。

そんな時は奥行きを利用してつっぱり棒を固定します。

S字フックやクリップフックなど、フックが細いものが使えるので穴に通しやすくなります。

浮かせておくことで埃も溜まりにくいです。

活用アイデア2|タオル収納

タオルを並べて収納したとき

取ろうとすると隣のタオルまで付いてきてしまうかと思います。

そこでつっぱり棒!

ストッパーになってくれてタオルが取りやすくなります。

活用アイデア3|ゴミ箱を浮かせる

"ある物"を使えばつっぱり棒でゴミ箱を浮かせることもできます。

それがこちら。
セリアの回転ホルダー(110円)です。

付属のピン8つで固定していきます。

ピンを硬貨などで押し込みます。
(のちほど穴埋めもします)

土台を固定したらカバーを上から被せます。

対角線に回転ホルダーを固定してつっぱり棒を乗せることで、ゴミ箱を浮かせることができました!

これで掃除機掛けがスムーズに!
回転ホルダーの耐荷重は約3kgなので、重たいものを捨てなければ問題なさそうです。

活用アイデア4|傘の収納

玄関の角を使えば傘の収納に使えます。

〜穴を埋めてみた〜

100均にも穴埋め材はありますが、真っ白なのでわが家のように若干色のついたクロスだと逆に目立ってしまいます・・・。

わが家で使っている穴埋め材は「ハウスボックス穴うめ職人クロス用3本セット」というもので、色違いの3色セットで600円前後。

実際に使っていきます。

チューブタイプなので使いやすいです。

穴の大きさは画鋲よりも少し大きいくらい。

付属のヘラでならせばこの通り!全くわからなくなります。

活用アイデア5|ゴミ袋収納

セリアのこれを使えばさらに使える幅が広がります。

粘着テープ式のリングブラケット(110円)です。

ゴミ箱の裏に貼り付けてつっぱり棒と組み合わせるとゴミ袋収納に使えます。

活用アイデア6|デッドスペースに掃除用品

このテーブルのように脚が斜めになっているとつっぱり棒が使えません。

ここでも先ほどのリングブラケットが使えます。

テーブルはスッキリしたまま、デッドスペースを有効活用できます。

活用アイデア7|ハンガー収納

リングブラケットを上に貼り付けるとハンガー収納としても使えます。耐荷重は3kgなので問題なしです。

活用アイデア8|扉裏で掃除用品収納

扉裏にリングブラケットを貼り付けて短めのつっぱり棒を通します。
つっぱり棒にはカーテンフックを通すことで、好みの枚数の布巾をかけることもできます。

活用アイデア9|服が挟まるのを防ぐ

クローゼットの扉を閉めた時にシャツの袖が挟まることってないですか?

そこでつっぱり棒を袖の高さにつっぱると

挟まり防止になります。

記事の内容は動画で詳しく紹介しているので、ぜひ合わせて見てみてください!

賃貸でも快適に過ごすための収納術や便利グッズを紹介!妻、娘の三人家族。現在、51平米の賃貸マンションに住みながら限られた収納スペースを活用した収納術などをSNSで発信しています。

ライフスタイルジャーナルの最近の記事