Yahoo!ニュース

【川崎市多摩区】「登戸・遊園こうしん中」でまちのイメージも更新!20日から4日間社会実験開催

みやもとまなぶnoteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

登戸と向ケ丘遊園周辺は、長く大規模な区画整理事業が続いています。

登戸駅周辺はいろんなメディアに「長く区画整理が進まない」とも言われた場所。ようやくこの事業もいろいろなものが見えてきて建物も立ち並ぶようになってきました。

向ケ丘遊園駅アトラスタワー前
向ケ丘遊園駅アトラスタワー前

私も近隣に住む住民であり、20年前は昔ながらの建物がびっしりで、道が狭く東京に近いけど「ちょっと古い街」のイメージがありました。10年経過するとJR南武線/小田急線の乗り換えが便利になったり、鉄道の発達により主要都市へのアクセス時間が短くなって街は更新を続けています。

そして、登戸区画整理事業で大きな局面を迎えています。

今回お伝えするのは「続編」

去年(2021年)、Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム記事でも「登戸2号線道路空間利活用体験会」の様子を記事でお伝えして近隣にお住まいの方、川崎市内外の方々からいろんな方から反響がありました。

道に芝生や本、くつろぎの空間が作られていました
道に芝生や本、くつろぎの空間が作られていました

Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム-みやもとまなぶ
2021年「登戸2号線道路空間利活用体験会」の様子
【川崎市多摩区】登戸と向ケ丘遊園の真ん中で「新しい道路のこと」を体験してみよう!

そして1年後、現在は?

この体験会が行われた場所も建築物が建ち始めています。

空き地には柵がはられている状態
空き地には柵がはられている状態

近くにあったイメージ図。なんとなく「このイメージになるの?」ぐらいに思われるはず。

工事現場に置かれた絵
工事現場に置かれた絵

都市計画道路登戸2号線沿道まちづくりについて(川崎市ホームページ)
登戸2号線沿道まちづくりコンセプトブックなどがダウンロードできます。

「今年は何かするのかな?」とおもっていたところ「登戸2号線利活用ワークショップ」が開催されるという案内があったので、取材するつもりで申し込みしたらワークショップに参加することに。

市民中心で「道路の利活用」を考えてみました。

それも含め、10月20日から23日までの4日間の「道路空間利用社会実験2022(登戸2号線)」のイベントについて情報をお伝えできれば!

ワークショップ第1回:9月15日(木)

参加されたのはこの2号線の周辺で仕事をされている方や住まわれている方が中心です。

『これまでのまちづくりと道路のこれから』
登戸、遊園エリアや全国で実践されているまちづくり活動について知り、これまでのまちづくりとこれから変わる道路の使い方について意見交換を行います。
都市計画道路登戸2号線沿道まちづくりについて(川崎市ホームページ)

道路が自由に使えるとして「道路でどんなことをしたい?」「道路でこんなことができたらいいなー」を検討しました。

やりたいことは人それぞれにバラバラなので話は盛り上がりますよね!

ワークショップ第2回:10月7日(木)

テーマ別でチームが分かれ、やりたかったことを実現に向け検討します。

『道路の使い方を考える』
居心地の良い道路空間とは?
道路空間の利活用のアイデア出し(コンテンツ検討、イス、テーブル等の配置検討)
都市計画道路登戸2号線沿道まちづくりについて(川崎市ホームページ)

これは私がいたチームのふせんアイディア集。今回のイベントのヒントがちらっと出ています。

2日目のアイデアスケッチシート
2日目のアイデアスケッチシート

ボックスと台車の設計図が見えますね!(イベント当日はこれを活用します。)

「本を交換する」や「かぼちゃを使う」などの季節も近いハロウィンのようなことを考え、検討しました。

  • 本、本以外で物々交換しませんか?(捨てるにはもったいなくて誰かに使ってもらいたいもの)
  • その場で作る。ー登戸・向ケ丘遊園をこどもたちに目立つものを見につけてもらい「こうしん(行進)」してもらえるようなもの
  • 用意する台車とボックスにカボチャを積んでみる
  • 意見交換ノートを置く。ー例えば、「みんなのよくいく公園どこですか?」にみんなで回答する
  • 【大学生からのお願い】「今後、登戸、向ケ丘遊園にどうなってほしいか」を聞きたい!

違うチームでは・・・

  • 居心地のいい空間を作ってみる
  • 絵本やなわとびができるように遊び道具を持ってくる
  • マスキングテープやチョークで子どもが楽しむ
  • かみしばいも読んじゃおう
  • シールを使った投票/アンケートを実施

これらは例でイベント当日はそれぞれが考えたことを実施する予定です。

なんだか面白そうなことを考えてるとおもいませんか?

はっきりしないだけあって「実際に見に来てもらった方が早い!」

最後に

このワークショップで道路の使い方を考えた人たちは「ごくわずかの人」たちです。

「登戸・遊園こうしん中」は

  1. 都市基盤が更新(こうしん)される
  2. まちが新たなステージに行進(こうしん)する

この社会実証実験を体感して訪れた方々にも「登戸・向ケ丘遊園がどんなまちになってほしい?」という思いを問うイベントにもなりそうです。もちろん、ふらっと立ち寄りでもOK!

登戸、向ケ丘遊園近隣にお住まいの方や働いている方、道路を利用する方々に多く意見を集め、

建物が立つ(アップデート)だけでない、市民の意見が反映されてまちが「アップデート(こうしん)」されていくまちに。

みなさんの持っている「登戸・遊園」のイメージも「こうしん(更新)」しに来て実際に見てください!

間違いなく区画整理事業の新ステージ「登戸と向ケ丘遊園は変わってきている」を感じるはずです。

川崎市ホームページより「登戸・遊園こうしん中」チラシ
川崎市ホームページより「登戸・遊園こうしん中」チラシ

登戸・遊園こうしん中(道路空間利活用社会実験2022【登戸2号線】)
開催日時:2022/10/20(木)-23(日)10:00-16:00
公共空間の利活用に向けた取組「登戸・遊園こうしん中」について(川崎市ホームページ)

もちろんこの道路空間利活用実験は川崎市内、市外の方にも「新しい登戸・向ケ丘遊園を感じてもらいたい」イベントです。記事の最後の「追加情報」に同時イベントを紹介します。

追加情報1:登栄会ハロウィン

告知を発見したのでお伝えします。たくさんのステージや模擬店など出店が予定されているようです。

ハロウィンだよ!登栄会
2022年10月22日(土)11:00-16:00(雨天中止/少雨決行)
開催場所:向ケ丘遊園北駅前「空地」

追加情報2:登戸・遊園 ミライノバ「ハレの日」

23日(日曜)は登戸・遊園ミライノバが社会実験中の場所すぐ近くでキッチンカーがそろいにぎわいを作り出します!

登戸・遊園 ミライノバ「ハレの日」
2022年10月23日(日)10:00-16:00(雨天中止)
開催場所:登戸土地区画整理区域内の暫定スペース(登戸2号線・51街区)
登戸・向ヶ丘遊園駅周辺エリアの賑わい創出に向けた「登戸・遊園 ミライノバ」の取組について(川崎市ホームページ)

川崎市内の地域情報をみやもとまなぶnoteでも発信しています。

noteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

とある中小IT企業ショチョー/noteブロガーとして川崎市内の情報発信を個人的にしています。本業が事業所所長にもかかわらず「コワーキングスペース」で、働くことが好きな管理職。/リモートワークプレイス予約アプリSuupアンバサダー

みやもとまなぶの最近の記事