Yahoo!ニュース

それ「五月病」のサインかも?-"五月病"の原因や症状について分かりやすく解説!-

ご覧いただきありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は「五月病」について解説していきます。

五月病とは?

五月病は、新入社員や学生などにみられる症状で、4月からの新しい環境に適応するのに疲れ、5月になってから気力ややる気が低下してしまう状態です。

例えば、入学試験や就活を頑張って取り組み、いざ、入学や入社をしてみると…

勉強や仕事についていけない

新しい人間関係になじめない

入学・入社前のイメージとのギャップ

周りに追いつこうとする焦り。などから、5月頃に不調が現れるのが五月病と呼ばれます。

五月病の症状は?

五月病の症状は、人それぞれ違いがあります。

例えば、「精神症状」として不安・無気力・意欲の低下など、「消化器系症状」として腹痛・嘔吐・食欲不振などがあげられます。

また、五月病が重症化すると、留年や退学退職うつ病などにつながることもあります。

五月病を予防しよう!

五月病を予防するために「焦らず、考えすぎず、悲観せず」に、ストレスとうまく向き合うことが大切です。

そのために十分な睡眠をとる適度な運動をする趣味を楽しむ気分転換)なども良いです。

※悲観(ひかん)…物事を暗い目で見ることや、否定的な考え方をすること。

最後に

社会の中で生活していく上で、やはり何かしらの「ストレス」が存在します。

そして、ストレスは精神面以外にも、肩こり・腰痛・胃腸の不調・不眠などの原因にもなります。

だからこそ、ストレスと上手く付き合えるように、自分なりの"リフレッシュ方法"をみつけて見ましょう。

おすすめのリフレッシュ方法
適度な運動やストレッチ・マッサージやリラクゼーション・瞑想やヨガ・読書・キャンプなど

では、今回はここまでです。

参考になりましたらハート(いいね)ボタンを押していただけると励みになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

併せて読みたいおすすめ記事!

「水分不足になると現れる症状5選」
→その症状は"水分不足"のサインかも?

「"腸内環境を整える"生活習慣5選」
→"腸内環境"が悪くなるとどうなる?

「"老眼"はなぜ起こるのか?」
→その"老眼の仕組み"を分かりやすく!

「それ"心肺機能の低下"のサインかも?」
→"心肺機能"について分かりやすく解説!

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おがちゃん先生について

● ウィルワン整体スクール卒
インスタグラムフォロワー1.6万人超
YouTubeチャンネル
● bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)
● 解剖生理学セミナー主催
● 東京都麹町半蔵門にて整体活動中
(それぞれ外部リンク)

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事