Yahoo!ニュース

【家系】フレッシュほうれん草と濃厚醤油豚骨スープをぜひ試してほしい!

ラーメンたろしん(作家の孫)ラーメン愛好家

■杉田家出身の『横浜家系ラーメン黄金家』さんにお邪魔してきました。

創業2018年で正式な暖簾分けではないものの、吉村家直系『杉田家』さんで修行経験のある店主がオープンしたお店です。

流石、杉田家出身なだけあって、店内の清潔感と活気さが一級品でした。

京急線『黄金町駅』徒歩2分、横浜市営地下鉄『阪東橋駅』からのも近く、阪東橋~伊勢佐木長者町~関内にかけてはラーメンの超激戦区です。

営業時間も11:00〜翌1:00と利用しやすい通し営業かつ、深夜までの営業です。

外観

着丼まで15分/平日13:39/並びなし
着丼まで15分/平日13:39/並びなし

ラーメン二郎といえばイメージカラーが『黄色』家系のイメージカラーは『赤』というイメージがありますよね。

平日の13:39で並びはありませんでしたが、丁度満席に。人気具合がうかがえます。

5~6杯のロッドなので、タイミングが悪いと結構待ちますので、気長にどうぞ。

券売機

名物の目玉焼丼はユニークで人気があるようです。キムチトッピングも珍しいですね。
名物の目玉焼丼はユニークで人気があるようです。キムチトッピングも珍しいですね。

メニューはシンプルにラーメンのみ。有料トッピングは豊富に用意があります。看板メニューの『国産ほうれん草』もでかでかと提示があります。

今回は『並盛ラーメン』を注文しました。

お好み

今回は麺を『カタメ』味を『濃いめ』でコールオン。

ラーメン

並盛ラーメン750円
並盛ラーメン750円

こちらのお店は武蔵家さんに多い、水色のどんぶりでした。最近、黒どんぶりが多いですがシンプルでいいですね。

麺リフト

杉田家出身で酒井製麺と勘違いされているレビューもちらほら散見されますが、特徴が全く違う麺です。
杉田家出身で酒井製麺と勘違いされているレビューもちらほら散見されますが、特徴が全く違う麺です。

酒井製麺ではないようです。大人の事情でしょうか。オープン当初は『長多屋製麺』でしたが、現在は『佐々木製麺』に変わった噂もききますが、真意がわかりません。

平ざるでしっかり麺上げされており、長めの麺です。『カタメ』コールとデフォだと茹で時間がかなり異なっており、『カタメ』だとかなり硬めなので、場合によっては注意が必要です。

『カタメ』狂ではない限り、初めての際にはデフォをお勧めします。

スープ

スープはカエシも出汁もきいており、杉田家ほどはパンチ力はありませんが、これはこれでバランス型の路線で美味しいです。

トッピング

海苔も3枚ついており、ネギも入っています。
海苔も3枚ついており、ネギも入っています。

ほうれん草は噂通りの新鮮さで他の家系ラーメン店との差を感じました。チャーシューは全体の大きさは小ぶりではありますが、厚さがあって満足感が高いです。

行者ニンニク

ニンニクのような味変を楽しめ、緑色の特徴的な色合いです。
ニンニクのような味変を楽しめ、緑色の特徴的な色合いです。

北海道産の『行者ニンニク』を使用しております。行者ニンニクは別名『アイヌネギ』とも呼ばれ、『ニンニク』とは全く見た目が異なり、ニラのようなビジュアルです。

直系店などでは、おろしニンニクと行者ニンニクをブレンドしてたりしますが、こちらはどうなっているかはわかりません。

ショウガ

家系ラーメン店で生姜がある場合は必ず入れてしまいます。黄金家さんでは『おろし生姜』の用意でした。

卓上調味料

その他にも、『豆板醬』『とうがらし』『酢』などの味変アイテムもあります。

最後に

本格的な醬油豚骨スープに『酒井製麺』ではない麺を合わせたラーメンが食べられるのが魅力の一つだと思います。

是非、一度フレッシュほうれん草と合わせて試してみてください。

店舗情報

所在地  神奈川県横浜市中区末吉町3-67-7
座席数  18席(カウンター14席、テーブル4席(4人×1卓))
定休日  火曜日
営業時間 11:00〜翌1:00
SNS   食べログ ラーメンデータベース

関連記事

★【家系】クセになる旨じょっぱさ!家系ラーメン『環2家蒲田店』~無料トッピングで自分流にアレンジ~

(作家の孫)ラーメン愛好家

神奈川県・東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯。ラーメンインスタグラムはフォロワー1.4万人以上。皆様にお役立ちできる、多種多様なラーメンを紹介出来ればと思いますので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事