Yahoo!ニュース

快眠が期待!?寝室に観葉植物がおすすめな理由と気を付けたいポイント3つ

rina 睡眠インテリア睡眠健康指導士/インテリアコーディネーター/薬剤師

おうちに居ながらちょっとした自然を感じられるのが「観葉植物」です。
特に在宅ワークの方やおうち時間が長い方、ストレスが溜まっている方、睡眠の質の低下が気になる方には観葉植物の配置が特におすすめです。

この記事で紹介すること
・寝室に観葉植物がおすすめな理由3つ
・観葉植物を置く時に気を付けたいポイント3つ

・寝室に観葉植物がおすすめな理由3つ

❶空気清浄、調湿作用が期待

植物による空気清浄や調湿作用によって、より過ごしやすく快適に感じられます。
光合成や蒸散などは植物の「葉」によってほとんどが行われるので、葉の大きな植物が特におすすめです。
睡眠時の最適な湿度は約50%といわれています。植物は加湿器や除湿器ほどの効果は期待できませんが、自然の空気清浄、調湿効果をほどよく活用したい方はおすすめです。

❷リラックスできて快眠!?

森林の中に行くとリラックスしてのびのびとした気持ちになる経験はありませんか?植物のある空間に入ることで、ストレスが減るということもわかっています。
リラックスできていなかったり、ストレスが溜まりがちだったりすると睡眠の質が低下しやすいので、睡眠に不調を感じている方は特におすすめです。

❸インテリアとして居心地度UP

おうち時間が長くなり、お部屋にこだわる方が増えています。お部屋を丸々模様替えするのはハードルが高いですが、観葉植物だと1つ追加することでお部屋の印象が変わります。観葉植物は機能性もあり見た目も映えるので、一石二鳥です。

・観葉植物を置く時に気を付けたいポイント3つ

❶日当たり環境に合っているか

植物の種類によって、日光が必要なもの、日陰でも育つものなど最適な環境が異なります。日光が必要なのに日当たりの悪い場所に配置してしまうとすぐに枯れてしまう可能性があるので、配置する場所に最適な種類の植物を選ぶようにしましょう。日光が入りにくいお部屋へは、耐陰性の観葉植物を選ぶようにしましょう。

❷ペットに安全か

ペットが食べてしまうと有害な影響を与える観葉植物は複数存在します。嘔吐や麻痺、中毒症状などを引き起こす種類の植物もありますので、ペットと暮らす方はペットにも安心な種類の観葉植物を選びましょう。

❸お手入れのしやすさ

せっかく観葉植物を購入しても、必要なお手入れを怠ってしまうと枯れてしまいますし、過度な水のやりすぎだと腐ってしまう可能性もあります。
植物のお手入れ頻度は種類によって異なりますので、自分のライフスタイルに合ったお手入れ頻度の観葉植物を選ぶようにしましょう。特に寝室に配置する観葉植物はお手入れを忘れがちになる方がいらっしゃいます。定期的にお世話をして植物のある暮らしを楽しみましょう。

さいごに
いかがでしたでしょうか。植物のある暮らしによってストレスが軽減されたり、リラックスしやすくなったりと、メリットはたくさんです。特におうち時間が長い方や睡眠に不調を感じている方には観葉植物はおすすめです。
植物の種類によって性質が異なるので、自分暮らしに合った種類の観葉植物を選びましょう。

睡眠健康指導士/インテリアコーディネーター/薬剤師

上級睡眠健康指導士、インテリアコーディネーター、薬剤師。 睡眠の質を上げる!?インテリアコーディネートのコツを発信したり、健康系やインテリア系記事のライターをしたり、薬局で勤務したりしています。

rina 睡眠インテリアの最近の記事