Yahoo!ニュース

3歳健診で大騒ぎ!実録・双子を連れて子どもの健康診断に行くとこうなります【育児マンガ】

さくらいえま双子育児漫画

双子を育てながら、InstagramやTwitterで育児漫画を描いているさくらいえまです。

先日、自治体の3歳健診に子どもたちを連れて行ったときのことをマンガにしました!

マンガ本編

自治体の3歳(半)健診の内容

3歳半健診では、次のような検査をしました。

  • 聴力・視力検査(事前に家庭でおこなう)
  • 尿検査(当日に家庭で採尿し提出)
  • 保健師さんとの面談
  • 身体測定
  • 内科検診
  • 歯科検診
  • 栄養相談(希望者のみ)

事前にやっておく聴力・視力検査、採尿はあっさりクリア

事前に家庭でやっておかねばならないことが多く、大変だな〜…とちょっと億劫でした。
が、実際に聴力検査や視力検査をしたところ、ふたりともすんなりクリア。

聞くと、視力検査は「こどもえんでやったことある!」とのこと。
ランドルト環(視力検査で使うCの形のようなマーク)の説明を理解してくれるかちょっと不安だったので、園で経験済なのは助かりました。

入園後に園で内科検診などがあったので、そのときに受けていたのだと思います。(子どもたちよ、母が把握していなくてゴメン…)

健診当日には採尿も問題なくでき、ひと安心。
家族4人で健診会場へ向かいました。

3歳(半)健診でパワー全開!大はしゃぎの双子

健診会場では、慣れない場所に緊張した様子のふたり。

保健師さんとの面談のときに「お名前は?」「何歳かな?」という質問を受けて、お返事するものの、声が小さくて聞き取りづらかったようで…
保健師さんがこちらを見て(なんて言ってますか?)と確認してこられたので、親からちょっとだけフォローしたりしました。

その後はだんだん場の雰囲気に慣れ、双子のテンションアップ!!
ふたり一緒にいることで気が大きくなっているせいか、大さわぎの大はしゃぎで大変…。

医師とのやりとりなどは基本的にわたし(母)が対応したので、その間、夫が子どもたちをなだめたり、落ち着かせたりしていました。
健診会場で一番さわがしかったと思います…。申し訳ありません。

3歳健診の結果、ひとまず問題なし!お疲れさまでした

健診を受けた結果、特に問題なしとのこと。

わたしはあわせて保健師さんに育児で心配な点や、小児科医や歯科医の先生に体調面で気になっていた点を相談し、不安を解消できたのでよかったです。
双子の成長を確認でき、引き続き育児をがんばろう…という気持ちになれました。

3歳健診は大変でしたが、受けられてよかったです。
お子さんを健康診断に連れて行かれたみなさま、お疲れさまです…!!!

こんな記事も描いています!

保活で知っておきたい、幼稚園と保育園の違い。両方に子どもを通わせてわかった、決定的な差とは?

ローテーブルで双子育児するのは大変? ダイニングテーブルに替えて気づいた、ローテーブルのデメリット

大人の都合で子どもにウソをついた結果、返ってきた予想外の反応【育児マンガ】

インスタやTwitterも更新しています!

ふだんはInstagramやTwitterで日常のつぶやきを織り交ぜつつ、双子育児漫画を投稿しています。
Yahoo! クリエイターズプログラムには掲載していない投稿もありますので、よければフォローお願いします!

Instagram( @sakuraiemma_manga )

Twitter ( @enu_baby )

双子育児漫画

二卵性の双子のアニくん&オトくんとの4人暮らし。普段はSNSにゆるく楽しい日常を描き、ブログにわが家の双子育児のノウハウを投稿しています。Yahoo!ニュースエキスパートでは、育児を通して考えたことを書いています。

さくらいえまの最近の記事