Yahoo!ニュース

【お風呂/洗面所】「しない家事」3選

ユカ暮らしモノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

こんにちは、ユカです。
『忙しい主婦の毎日に、ちょこっと余裕を作りたい』をモットーに、家事を時短し、家族でスッキリ暮らすコツをYouTubeアメブロで発信しています。

今回の記事は「しない家事」と題して、毎日の家事を時短する暮らしのアイデアです!

◆この記事はこんな方にオススメ
①シンプルライフを始めたい方
②モノや家事を厳選してスッキリ暮らしたい方
③便利アイテムを知りたい方

①バスタオルを使わない

1つ目のしない家事は「バスタオルを使わない」です。

バスタオルは洗濯で水をたくさん使ううえ、乾燥にも時間がかかり経済的ではないと感じたため、5年前に手放しました。

お風呂上がりは、バスタオルよりも少し小さい「ビッグフェイスタオル」を愛用しています。
サイズは約40×100cmです。

バスタオルよりも少し小さめのタオルは何種類か試しましたが、価格・見た目・丈夫さ・カラーバリエーションの4点で、我が家では「ヒオリエ」のビッグフェイスタオルを使っています。

毎日使って洗濯乾燥機にかけて、約2年に一度買い替えています。
バスタオルに比べて収納場所を取らず、洗濯の家事がラクになり、値段も安価で節約に繋がりました。

「バスタオルは大きくて…」とお困りの方は、ぜひ小さめサイズのビッグフェイスタオルを試してみてくださいね。

<参考情報/Yahoo!ショッピング>
ヒオリエのビッグフェイスタオル

② 排水溝のフタを使わない

2つ目のしない家事は「排水溝のフタを使わない」です。

お掃除のしやすさを重視して、お風呂の排水溝のフタは使っていません。

髪の毛などのゴミが溜まっていると気になって掃除のハードルが下がり、いつも清潔に保てています。

また、キッチンシンクの排水溝のフタも入居時から外しています。
フタを外す作業や、フタ自体を洗う手間がない分、お掃除が時短になりました。

キッチンシンクにはプラスチック製のゴミ受けが備え付けだったため、ステンレス製のゴミ受けをホームセンターにて購入しました

ステンレス製のゴミ受けは汚れが落ちやすく、掃除がしやすいのでおすすめです。

③ 風呂フタを置かない

3つ目のしない家事は「風呂フタを置かない」です。

家族で同じ時間帯に入浴しているので風呂フタは使っていません。
お風呂内にフタを置いておくだけでもカビが生えて掃除が大変になるため、入居時から撤去しています。

賃貸マンションなので、使っていない備品は捨てずにクローゼットで保管しています。

まとめ:家事を時短して笑顔で過ごそう

洗面所とお風呂の「しない家事」はいかがでしたでしょうか?
最近は家事時短のアイデアをSNSでたくさん見かけますよね。

主婦の毎日はいそがしいので、ご自身の生活に取り入れられそうなアイデアはどんどん採用し、家事を時短してくださいね。

他の部屋の「しない家事」の記事も更新していますので、よかったらご覧ください。
【お風呂/洗濯】「しない家事」3選
【料理/宅配】「しない家事」2選
【ゴミ/掃除】「しない家事」2選

最後までお読みいただきありがとうございました!

私のYouTubeでも「しない家事」を公開中です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ユカ:5年で8割手放した、元汚部屋のアラサー3人家族

モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を目指して捨て活中。
SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理などを発信しています。
◆YouTubeチャンネル『ユカ暮らし』
◆アメブロ『ユカのシンプルな家計管理×暮らし』

モノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

結婚を機に8割のモノを手放してシンプルな暮らしに。家事とモノを減らして、子どもがいてもスッキリ暮らせる方法を発信しています。YouTubeチャンネル「ユカ暮らし」では家事の時短方法や暮らしの愛用品を投稿中。

ユカ暮らしの最近の記事