Yahoo!ニュース

子供の日に作りたい!生春巻きの透け具合を利用した「鯉のぼり生春巻き」

manaお弁当系インスタグラマー・料理研究家

もうすぐ子供の日!
子供の日に作りたい!「鯉のぼり生春巻き」。
ライスペーパーレシピで代表的なのは生春巻きですが、それを鯉のぼりにしてみました。
中の具材はビーフンや野菜なので、サラダみたいな感じで軽く食べられます。
巻いた時に鯉のぼりの絵柄になるように具材を置いていくのですが、簡単に鯉のぼりの絵柄になる作り方を考えてみました。
野菜嫌いな子供もこれなら喜んで食べてくれそうですね。
是非こどもの日のメニューに作ってみて下さい。

鯉のぼり生春巻き

【材料(6本分)】
* ライスペーパー・・・6枚
* サーモン・・・8枚
* きゅうり・・・1本
* アボガド・・・1/2個
* ボイル海老・・・8尾
* 生ハム・・・8枚
* スライスチーズ・・・4枚
* ビーフン・・・30g
* レタス・・・6枚
* 人参・・・1/2本
* 焼き海苔・・・1/4枚
* 大葉・・・3枚

【作り方】

① ビーフンは茹でておく。きゅうりは鯉のぼりの鱗に使う分18枚を薄く輪切りにしたら、残りは千切りにする。人参も千切り。アボガドは5mmの厚さにスライス。スライスチーズは丸い抜型で24個抜いて、内6個は焼き海苔で黒目をつけておく。大葉は半分に切る。

② まな板の上に鯉のぼりの絵柄になるように具材を置いていく。サーモン&きゅうり、ボイル海老&アボガド、生ハム&チーズはそれぞれ下記写真を参照に具材を置いてください。

サーモン&きゅうり
サーモン&きゅうり

ボイル海老&アボガド
ボイル海老&アボガド

生ハム&チーズ
生ハム&チーズ

③ ライスペーパーをさっと水にくぐらせて、②の具材が真ん中より下にくるようにライスペーパーを被せる。

④ ライスペーパーより一回り大きい皿を被せて、そのまままな板ごとひっくり返す。

⑤ まな板のみ外す。

⑥ 上部分にレタス、ビーフン、人参、きゅうりを乗せる。

⑦ ライスペーパーの上、両サイドを折ったら、くるくる巻いていく。

ポイント

・軽いまな板を使って下さい。
・スイートチリソースやナンプラーをつけて召し上がって下さい。

最後まで見ていただき、ありがとうございます。
いいね!ボタンとフォローしていただけると励みになります。

身近にあるもので作る可愛いお弁当やおうちごはんを動画でも投稿しています。
Instagram:https://www.instagram.com/ (外部リンク)
YouTube:manaのアイデア料理(外部リンク)←こちらはショート動画だけ載せてます!

お弁当系インスタグラマー・料理研究家

マンネリ化するお弁当作りを楽しくしたい!をテーマにSNSで発信中。簡単で真似したくなるお弁当、パーティー料理にも使えるアイディアメニューを提案します。

manaの最近の記事