Yahoo!ニュース

【相模原市】道保川公園「突然はじまったカモのお食事会!」貴重な光景を見てきました!

みいこライター(相模原市)

こんにちは
Yahoo!地域クリエイターのみいこです!

今回は、相模原市中央区にある道保川公園をご紹介します!
(取材/撮影ご協力:公益財団法人相模原市まち・みどり公社 道保川公園)

道保川公園は、七曲りと呼ばれる坂を下った「七曲り下」から徒歩1分ほどのところにあります。
ちなみに、丸崎の信号方面から徒歩で来園する場合は、「丸崎入口」から入園した方が近いです。

道保川公園 丸崎入口
道保川公園 丸崎入口

道保川公園案内図を見ると、野鳥観察ゾーン・水生植物観察ゾーン・山野草観察ゾーン・森林生態観察ゾーンがあり、それぞれのゾーンでどんな発見があるのか楽しみです!

それでは、さっそく散策してみましょう~!

ここは、水鳥の池です。
池には何が泳いでいるのでしょう?

鯉がいました!

デッキから池を覗くと鯉がたくさん集まってきます。

池のほとりの桃の花は満開を迎えています。

こうして桃の花を近くで見ていると、相模原北公園取材時のミツバチのように、春の訪れを感じる光景に遭遇しました。

よーく見ると葉の裏側にテントウムシがいますよ。
テントウムシのほとんどは3月頃から成虫として活動するので、ここで見かけたテントウムシは公園デビューほやほやのテントウムシだったかもしれませんね。

さて、道保川公園には4つの橋があるのをご存知ですか?
道保川公園入口(管理事務所がある側)から数えて、「一の橋」「二の橋」「三の橋」「四の橋」があります。

一の橋
一の橋

二の橋
二の橋

三の橋
三の橋

四の橋
四の橋

四の橋を越えると、Yの字に分かれる道に突き当たります。
(下の写真:指でさしている部分です)

どちらに行くか迷った結果、左側の散策路に進むことにしました!

散策路の両側には小川が流れています。

水が流れる音が優しくて癒されます♪

水辺には、ヒメオドリコソウやオオイヌノフグリが群生しています。
どちらも淡い色の花を咲かせているので春らしい風景が広がります。

奥に歩いていくと、冒頭で紹介した「丸崎入口」があり、こちらの階段から林間広場に行くことができます。

林間広場では野鳥のさえずりがよく聴こえてきます。
取材に伺った日は、とても天気の良い日だったので、野鳥の撮影をする方が多く来園していましたよ。
野鳥のさえずりをたよりに、双眼鏡で居場所を探すそうです。
広大な林間広場ですが、なかなか姿を見せてくれない日もあるのだとか。

林間広場の階段を下ると、先ほどのY字の分かれ道に出ました!
左方向は、「さえずりの沢」です。

魚がいるのがわかりますか?

白く囲ったところに、魚が2匹います。
池の中をよーーーく見ると、魚の群れが泳いでいたり、おたまじゃくしの卵がありました。

ちなみに、夏の道保川公園は蛍の生息地としても有名です。
むかしよりも蛍の数が少なくなったようですが、夏になると今もなお、蛍が体を光らせる姿を見せてくれるそうですよ。
今の時期は池の中で春がくるのを待っているのでしょうね。

ん?石かな?と思ったらカエルでした笑
足元のカエルに一瞬「ギャァーッ!」となりましたが、「よくみるとまぁまぁかわいい…」と平静に戻りました。
池をよく見ると、カエルがたくさん顔を出していましたよ笑
日本ではカエルは縁起の良い生き物とされているので、どうか幸運が舞い降りてきますように…☆

園内は緑だけではなく、黄色い花を咲かせるヒイラギナンテンや赤い実をつけるアオキ(青木)なども植生しているので、小さな花や実を見つける楽しみもあります。

アオキの実は、冬になると赤く熟していくそうです。
赤く熟した実は、野鳥に採食されて春には実がなくなってしまうことが多いようですが、道保川公園のアオキの実はまだまだいっぱいついていました。
野鳥の採食はこれからなのかな?
もしかしたら、ここで野鳥のお食事風景が撮影できるかもしれませんね♪

「こもれびの沢」です。

自然光があたり、水がきらきらとしています。

さてさて、上の写真の奥に階段が見えます。
階段を上がった先は陽光台なんだとか。

”階段きつそうだな…無理…だね…たぶん…”と階段下から上を眺めていると、「さぁ!上るわよ!一緒に行こう!」とウォーキングに来ていたお二方に背中を押していただきました笑

「せっかくだから階段の数を数えながら上がろうかな」という私に、「数えながら上がったら途中できつくなるわよ笑」と的確過ぎる助言が笑

階段の途中にベンチが設置されていて、とっても助かりました泣
体力充電8%くらいになった私は、ベンチで一休み。

階段脇には椎の芽が出ていましたよ。
気力と体力を絞り出して撮影した一枚です。

ベンチで一休みしてなんとか体力を取り戻し、上にたどり着きました!笑
階段は下から数えて200段でした。
階段の数は降りながら数えたらよかったのでは?と気づいてしまったのですが、楽しかったので「よき!」です笑!
ここで一緒に階段を上ったお二方とお別れです。
とても楽しい時間でした♪ありがとうございます♪

階段をのぼると、陽光台でした
階段をのぼると、陽光台でした

ちなみに、階段を降りたあとの私の足はガクガクブルブルで、体力のなさにひとり笑ってしまいました笑

さて、園内は広いのでまだまだ歩きますよ~

湿地に群生するシダも生き生きとしています。
シダの真ん中あたりを見ると、シダの芽がありました。
どのくらいでニョキニョキっと出てくるのでしょうね。近々また行ってみようと思います。

「あずまや」です。
あずまやからは、カモが泳ぐ池を見渡すことができます。

!?

え?

えぇ!?

カモが陸にぞろぞろと上がっています!

陸に上がったと思ったら、山林の方へ行列になって移動です!

どうやら山林に落ちているどんぐりなどを食べているようです。

まさか、カモが陸に上がってきてお食事会を始めるとは!笑
お食事会が始まること、ものの5分くらいでしょうか、突然カモが一斉に飛び立ち、池に戻っていきました。

お腹いっぱいになったのかな?

飛ばずに歩きながらゆっくり池に戻るマイペースさんもいましたよ。
かわいいですね~

お腹がいっぱいになって眠くなったのかな?お昼寝タイムに入ったようです。
人間と同じですね笑

とても貴重な光景を間近で見ることができて、感激しました。
こんなに可愛らしい姿を見せてくれるカモですが、渡り鳥なので時期が来ると一斉にいなくなってしまうんですよね。
道保川公園のカモは人に慣れているせいか、微動だにせず食事を楽しむ大物でした!
ぜひ、カモがいるうちに池の様子を見に来てくださいね♪

ちなみに、カモのお食事会がひらかれていた場所は、二の橋と三の橋の間の池付近です。
職員さんはわりとよく見る光景のようなので、ゆっくり散策をしている間に遭遇する確率は低くはなさそうですよ。

入園してからゆっくり散策をすること1時間半。
小川の流れる音に癒され、種々の緑や春の色合いの花々を観察し、息が上がる階段で足がガクガクになり、素敵な方との出会いにほっこりし、突然のカモのお食事会に遭遇して感激するなど、本当に充実した散策となりました。

道保川公園散策まとめ

道保川公園は、自然が豊かな公園でした。
それぞれのゾーンでは、湧き水が流れる音、野鳥のさえずり、風で揺れる木々の音など、自然から発生する音がとても心地よく、ゆっくり散策を楽しむことができます。
また、公園内の池にいるカモたちは、人に慣れているせいか間近で可愛い姿を見せてくれますよ。
道保川公園の桃の花は今まさに満開!を迎えていますので、ぜひご家族やお友達と足を運んでみてくださいね。

今回の取材にあたり、公益財団法人相模原市まち・みどり公社様はじめ、道保川公園ご担当者様、園内の職員の皆様にはとても親切にご対応いただき、心よりお礼申し上げます。
「蛍の生息地をできる限り守ってあげたい」とお話されていたことや、カモの様子について丁寧に説明してくださったりと、自然や生き物を大切に思う職員さんのお気持ちにとても感激しました。

取材にご協力いただき有難うございました。

道保川公園
相模原市中央区上溝1359
042-776-6484
開園時間等は道保川公園HPでご確認ください
駐車場(無料)
〇第1駐車場 
普通車:18台(うち障がい者用1台)※開園時間内でのご利用となります。
〇第2駐車場
普通車:24台 ※開園時間内でのご利用となります。

相模原市内の公園を紹介しています!

淵野辺公園
相模原市立博物館
相模原麻溝公園
相模原北公園
相模原北公園「梅園」
相模大野中央公園
鹿沼公園
横山公園

ライター(相模原市)

相模原市で生まれ、相模原市で育ち、今もなお相模原市で生活を楽しむフリーライター。昔も今も変わらない相模原市の良いところ、なつかしい風景、お店などなど…大好きな相模原市の楽しい面白い懐かしい情報を発信します。

みいこの最近の記事