Yahoo!ニュース

【京都市左京区】雑誌FUDGEとのコラボ!wayuplus+<京七宝リング>が購入可!京七宝マルシェ

MIZUHO.WORKトラベル・グルメライター/インバウンド・越境EC(京都市)

年に一度京七宝が集まる「京七宝マルシェ2022」がみやこめっせ(京都市左京区)にて、12月11日(日)まで開催中です。京七宝協同組合の会員ブースごとに商品の展示と販売を行っています。京七宝の老舗から新進気鋭のアーティストまで、さまざまな京七宝の商品が並び、京都の伝統芸術やアート鑑賞が楽しめます。

京七宝とは京都の伝統産業のひとつで、つややかなガラスのような輝きが特徴の金属工芸です。金属の上にガラス質の釉薬(ゆうやく)をのせ、約750度の温度で色を焼きつける技法です。純銀のリボン線で絵柄の輪郭を作り、釉薬を焼き付けることで、さまざまな模様が表現できます。つるつるとして艶のある京七宝は額絵やアクセサリー、小物として販売されています。

今回出展されている京七宝のなかで注目したのが「wayuplus+<京七宝>」です。着物に合う京七宝小物を中心に、おしゃれでモダンな商品が並んでいます。実店舗はなく、オンラインショップ「京ものストア」とポップアップストア(不定期)のみで販売しており、なかなか購入チャンスがなく、今回の京七宝マルシェ2022は「wayuplus+<京七宝>」の作品がオールスターで並ぶ貴重な機会です。

「wayuplus+<京七宝>」の帯留めやアクセサリーは、モダンな着付けのワンポイントとして楽しめます。注目は帯留めです。有線七宝でお花をあしらったもの、ドット、マーブルなど、さまざまな絵柄があり、着物にどう合わせるのか?想像するとワクワクします。

アクセサリーはペンダントとピアス・イヤリングセット使いもできるようになっており、可愛らしい小花や伝統的な青海波が人気です。2022年は女性用ファッション雑誌「FAUGE(ファッジ)」(三栄書房)の創刊20周年を記念し、京都の伝統産業とのコラボ企画が実現しました。

「wayuplus+<京七宝>」では、アメジストとエメラルドを表現した京七宝リングを制作しており、有線の編み込みによって宝石の輝きを表現しています。雑誌に掲載された商品を「京七宝マルシェ2022」の会場にて購入することもできます。

ほかにも七彩工房の額絵やアミタエムシーエフのアニメとコラボしたグッズなど、京七宝のさまざまな作品が楽しめ、京七宝の新たな魅力を発見できます。「京七宝マルシェ2022」は12月11日(日)17時まで開催中です。

京七宝マルシェ2022 ~presents of enamel art~
期間:2022年12月7日(水)~11日(日)
時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
場所:京都伝統産業ミュージアム MOCADギャラリー
主催:京七宝協同組合/京七宝 ヒロミ・アート/七彩工房<染型七宝>/山本美術
賛工芸/七宝RUU/藤 富起/アミタ エムシーエフ株式会社/Kyotoemail<京都エマイユ>/PEKI!RARIGON
問合せ:京七宝協同組合 (有)ヒロミ・アート内 TEL:075-864-3631
wayuplus+<京七宝>公式インスタグラム:https://www.instagram.com/wayuplus_cloisonne/
京ものストア オンラインショップ:http://www.kyomono.net/

京七宝マルシェと一緒に行きたい!おすすめスポット

トラベル・グルメライター/インバウンド・越境EC(京都市)

神社仏閣とお酒をこよなく愛する自由人。仕事は、インバウンドに関する事業に従事。個人活動としてトラベル・グルメ系の連載や寄稿も多数。京都に憧れ、4年前に移住してきた関東人です。地元出身とは異なる視点で地域を発信していきます。

MIZUHO.WORKの最近の記事