Yahoo!ニュース

カロリーが低いお肉ランキング。部位によってこんなに違う!【管理栄養士監修】

成松由佳快腸ナビゲーター/管理栄養士

こんにちは。
管理栄養士の成松由佳です。

毎日何気なく食べているお肉ですが、部位を意識して選ぶことはありますか?
実は同じ牛肉・豚肉でも、部位によってカロリーが大きく異なります

今回はダイエットや健康を意識している方へ、牛肉・豚肉・鶏肉の部位ごとのカロリーをランキング形式でまとめました。選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

牛肉

食品成分表に掲載されている、牛肉の9つの部位についてカロリーを比較します。

牛肉のカロリーが低い部位ランキング

1位:ヒレ(177kcal)
2位:もも(196kcal)
3位:そともも(220kcal)
4位:肩(231kcal)
5位:ランプ(234kcal)
6位:肩ロース(295kcal)
7位:サーロイン(313kcal)
8位:リブロース(380kcal)
9位:バラ(381kcal)
(可食部100gあたり)

牛肉の中では、ヒレが最もカロリーが少ない部位です。ただし高価なため、日常の食事では2位のもも肉を選ぶのがおすすめです。

バラ肉は特にカロリーが高く、もも肉の2倍程度のカロリーがあります。食べすぎには注意しましょう。

豚肉

続いて豚肉では、7つの部位を比較していきます。

豚肉のカロリーが低い部位ランキング

1位:ヒレ(118kcal)
2位:もも(171kcal)
3位:肩(201kcal)
4位:そともも(221kcal)
5位:肩ロース(237kcal)
6位:ロース(248kcal)
7位:バラ(366kcal)
(可食部100gあたり)

豚肉でも、最もカロリーが低い部位はヒレ、続いてももでした。牛肉同様、安く手に入るもも肉がおすすめです。バラ肉をもも肉に置き換えることで、半分以下のカロリーに抑えられます。

鶏肉

牛肉や豚肉に比べてヘルシーなイメージのある鶏肉ですが、部位ごとに違いはあるでしょうか。皮の有無でもカロリーが異なるので、それぞれ見ていきましょう。

鶏肉のカロリーが低い部位ランキング

1位:ささみ(98kcal)
2位:むね・皮なし(105kcal)
3位:もも・皮なし(113kcal)
4位:むね・皮つき(133kcal)
5位:手羽・皮つき(189kcal)
6位:もも・皮つき(190kcal)
(可食部100gあたり)

全体的に、牛肉・豚肉よりもカロリーが低いのが特徴です。

ささみむね肉のカロリーが低いことはよく知られていますが、実はもも肉もほとんど変わりません。鶏肉の部位は味で選んでよいでしょう。
皮はカロリーが高いため(皮のみ100gのカロリー:むね466kcal、もも474kcal)、外すのがおすすめです。

脂質の含有量がポイント

お肉の部位によってカロリーが異なるのは、含まれる脂質の量が異なることに由来しています。脂質が少ない部位はカロリーが低く、脂質が多い部位はカロリーが高くなっています。

脂質は、カロリーのある他の栄養素(たんぱく質・糖質)よりも同じ重量あたりのカロリーが高いため、食品全体のカロリーに大きく影響する栄養素です。
ダイエットしたい場合は、脂質が少ない種類や部位を選ぶことで、食べる量を減らさなくてもカロリーを抑えることができます。
バラ肉やロースなどのカロリーの高い部位を食べる場合は、料理全体のカロリーが上がらないよう揚げ物や炒め物を避けるのがおすすめです。

また、肉の脂質には「飽和脂肪酸」と呼ばれる種類が多く含まれます。この脂質はとりすぎると血液中のLDL(悪玉)コレステロール量を増加させ、心筋梗塞の発症リスクを高めることが知られています。
LDLコレステロールが高い方では、特にカロリーが高い部位の摂取量に注意し、カロリーや脂質含有量の少ない種類・部位を選ぶとよいでしょう。

【出典】
文部科学省「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年
「エネルギー」を本記事では「カロリー」と表記しています。
牛肉は「乳用肥育牛肉」、豚肉は「大型種肉」、鶏肉は「若どり」の値を参照

【参考】
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)

快腸ナビゲーター/管理栄養士

大学院修士課程修了後、製薬メーカーでの勤務を経て、特定保健指導に従事。自身も食事改善によって長年悩んでいた便秘や肌荒れを克服。「自分で自分を変えられる」実感から、心も前向きに変化するのを感じる。現在は健診専門クリニックでの保健指導を行いながら、フリーランスとしても活動。食事に悩む時間や精神的なストレスを減らし、自信を持ってやりたいことにチャレンジする土台を食で作れるようサポートしている。

成松由佳の最近の記事