Yahoo!ニュース

意外とラク。全部出し&丸洗いで洗面台掃除。

ぴょこぴょこぴ暮らしアドバイザー

こんにちは。
ぴょこぴょこぴです。

地味に汚れがたまる、洗面台収納。

モノが多い場所は、細々とお掃除するより、全部出して一気に行うのが実はラクなんです。

手順をご紹介しますね!

1. 中の物を全部出す

中の物をすべて出します。
この時、使っていないもの・不要なものがないかチェックし、あれば処分。

全部出すことで、不要なものを発見しやすくなります。

2. 棚板を外します

棚板をすべて外します。
この洗面台の場合は、棚板の奥を持ち上げるようにして手前に引くとスッと外すことができます。

迷わずもとに戻せるように、写真を撮っておくのがオススメです。

3. 外した棚は洗剤とスポンジで丸洗い

外した棚板は、そのまま洗面台の中へ。

洗剤とスポンジで洗います。
拭き掃除より、隅々までキレイにすることができます。

このときは、お風呂用の洗剤を使用。
他に、キッチン用洗剤や石けんなどでも大丈夫です。

4. すすいだら、一旦バスタオルの上に

足元にバスタオルを敷いておいて、すすいだ棚板を一旦置いていきます。

5. 一つ一つタオルで拭き、完全に乾くまで放置

拭かずに乾くまで放置しても良いですが、早く乾かしたいのと、水滴の跡を残さないために、拭いていきます。

拭いても、くぼみに水滴が残っていることがあるので、ふたたびバスタオルの上に並べて、完全に乾くのを待ちます。

6. 住居用洗剤で収納の内側を拭きます

住居用洗剤をマイクロファイバークロスにスプレーして、収納の内側を拭きます。
このときは、ホームリセットを使用しました。

あまり汚れていない場合は、水拭きでも大丈夫です。

棚板を外しているので、ラクに拭くことができます。

7. 棚板が完全に乾いたら、もとに戻します

棚板が完全に乾いたら、棚板と中のものをもとに戻します。

ボトルの汚れなどに気がついたら、そこも拭いておくと、よりスッキリします。

全部出し+丸洗い+拭き掃除で隅々までスッキリ。
また心地よく使うことができます。

読んでくださり、ありがとうございました。

暮らしアドバイザー

4時起きルーティン家事、防災、掃除、収納など、暮らしの工夫をInstagramを中心に発信。「日常の動きの中で効率的に家事を行う」ことを意識して、暮らしを整えています。夫と小学生2人の娘と4人暮らし。著書『考えない家事』(主婦と生活社)。台湾版『家事常規化,無腦整理術』(采實文化事業股份有限公司)翻訳出版。Blessingから「1日を整えるノート」を発売。整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、防災備蓄収納1級プランナー

ぴょこぴょこぴの最近の記事