Yahoo!ニュース

夜中に赤ちゃんの授乳があるから、気を張って眠れない。解決できたきっかけは?/産後に不眠になった話②

さくらいえま双子育児漫画

双子を育てながら、InstagramやTwitterで育児マンガを描いているさくらいえまです。

子どもたちが0歳の頃に不眠になってしまったお話、第2話です。
どのようにして不眠になったか? そして、どうやって解決したか?

続きものとして描いていきますので、読んでいただけると嬉しいです!

前回のお話はこちら:
子どもの夜泣きが怖くて、夜眠れなくなった。どうすればいい?/産後に不眠になった話①

マンガ本編

子どもたちが生後1ヶ月の頃にも、不眠になった

赤ちゃんは生後間もない頃はまだ昼夜の区別がつかないので、夜間にも授乳しなければなりません。
わたしは子どもたちが生後1ヶ月の頃、「夜間に授乳がある」ことに緊張して、寝付きがとても悪くなりました。

夜に起きて子どもたちのお世話をしているから、とても眠たいのに、いざ寝ようとするとなかなか眠れない
「寝ておかないと後に響くから寝なくては…」と思うと、余計に眠れなくなる… という悪循環。

結局、睡眠不足で体力が落ちたせいで風邪を引いてしまい、何も考えなくても眠れる状態になったおかげで、当時は不眠の時期を切り抜けられました。
このときばかりは風邪に感謝しました…。

生後4〜5ヶ月頃の夜泣きで、少しずつ睡眠にトラブルが

双子の子ども達のうち、アニくんは夜間よく眠る子で、生後3〜4ヶ月頃から夜通し寝る日が増えてきました。

その反面、オトくんは生後4ヶ月頃から夜泣きが増加
当時はまだ母乳が出ていたので、オトくんだけ泣いたときは直接母乳を飲ませて落ち着かせていました。
(授乳のタイミングはふたりともだいたい同じ。なので、ふたりとも起きる気配があればミルクを作ってしっかり授乳させていました。)

母乳の分泌量は減っていましたが、直接母乳を吸うと安心するのかすぐに寝てくれたので、お腹が空いているわけではなさそうでした。
寝ぼけて泣いていたのかな?

しかし夜間に何度も起こされるので、わたしは当然睡眠不足になります
あわせてだんだんネガティブシンキングになってしまい、「どうせ今寝てもまた起こされるんだろうな…」と思うように。

次第に寝付きが悪くなってゆきました。

続きはこちら

生後5ヶ月、夜泣きで不眠に。心療内科へ行きたいけど子どもが小さくて行けない/産後に不眠になった話③

こんな記事も描いています!

大人の都合で子どもにウソをついた結果、返ってきた予想外の反応【育児マンガ】

3歳の男の子、女子トイレに連れて入っても良いですか? 200人に聞いてみました【育児マンガ】

順調な妊婦生活だったけど…?いろいろあった双子の妊娠出産①妊娠初期〜後期

インスタやTwitterも更新しています!

ふだんはInstagramやTwitterで日常のつぶやきを織り交ぜつつ、双子育児漫画を投稿しています。
Yahoo! クリエイターズプログラムには掲載していない投稿もありますので、よければフォローお願いします!

Instagram( @sakuraiemma_manga )

Twitter ( @enu_baby )

双子育児漫画

二卵性の双子のアニくん&オトくんとの4人暮らし。普段はSNSにゆるく楽しい日常を描き、ブログにわが家の双子育児のノウハウを投稿しています。Yahoo!ニュースエキスパートでは、育児を通して考えたことを書いています。

さくらいえまの最近の記事