【数量限定!急いで~!】紫芋を使った色鮮やかな大人なスイートポテト
-件のいいね
こんにちは!
1年間ほぼ毎日、成城石井の商品を食べている
成城石井元店長のスパ夫です!
成城石井創業95周年事業『四季プロジェクト』の
第2弾を飾る"長崎離島編"から
五島産紫芋を使ったスイートポテトが発売されました!
成城石井 四季プロジェクトとは?

“食”を通じて日本の“四季の旬の魅力”をお届けするこのプロジェクトは、
春の"瀬戸内レモン"を皮切りに、
四季に応じた日本の旬の食をお届けしています。
長崎県の五島市は、九州の最西端に位置しており、
11の有人島と52の無人島で構成されています。
そんな自然環境豊かな五島市は、さつまいもの名産地でもあります。
古くから親しまれている郷土菓子"かんころ餅"も
さつまいもから出来ていたり、他芋焼酎にも使用されるなど、古くからさつまいもの食文化が根付いている土地です。
今回成城石井からは、
通常のさつまいもでなく紫芋を使った
彩りも鮮やかなスイートポテトが発売されました!

珍しい紫芋のスイートポテト
綺麗な色をしている紫芋は、
通常のさつまいもよりも甘いと思われることもありますが、
比較的甘さが控えめなものが多い品種です。

通常のさつまいもと比べると、
アントシアニンやビタミンCなどが豊富に含まれているので、
健康にも嬉しいのがポイント。
実食!

そんな紫芋のスイートポテトは、見た目も綺麗で上品な甘さが特徴!
紫芋ペーストにサワークリームを練り込んでいるので、
コクと後引きの良い甘さが、とてもバランス良く仕上がっています。
しっとりというよりホクホク食感のスイートポテトです。

底の黄色い部分はクッキー生地なんですが、
バター感も控えめなので、食べた後の罪悪感や変な甘さがないのは、
個人的に嬉しいポイント。
全体的に余計な味付けをしていないので、紫芋の繊細な味わいを楽しめます。
原材料/栄養成分表示

原材料
紫芋ペースト(紫芋(長崎県産))、砂糖、牛乳、バター、卵黄、サワークリーム、アーモンド、
アーモンドプードル、加糖卵黄、小麦粉、食塩、バニラペースト/安定剤(トラガントガム)、
(一部に乳成分・卵・アーモンド・小麦を含む)
栄養成分表示(1個当たり)
熱量117kcal たんぱく質1.6g 脂質5.4g 炭水化物15.9g 食塩相当量0.1g
まとめ
少し珍しい紫芋を使ったスイートポテトです!
サワークリームも効いていて、甘さ控えめなスイーツです。
ちなみに今回の長崎離島編では、
この他にもあごだしやあおさを使った惣菜や、
さつまいもを使った銘菓"かんころ餅"も発売されています!

数量限定での取り扱いなので、気になる方はどうぞお早めにご利用ください。
【掲載動画↓】
-----------------成城スパ夫 ---------------
■元成城石井店長
■成城石井の商品を食べ尽くしたこだわり品紹介
■妻スパ子とYouTubeやってます!
■Instagramでは商品1品を取り上げて
ちょっとした雑学やこだわりポイントを紹介!
-------------------------------------------------