Yahoo!ニュース

【高崎市】OPA高崎じまん・スーパーまるおかに並ぶ人気のパンを求めて山名八幡宮へ「ピッコリーノ」

Takasaki_asagi地域情報ライター(高崎市)

ピッコリーノのパンをご存知ですか? 「スーパーまるおか」や「高崎OPA1F 高崎じまん」で買い求めてファンになったという方も多いのではないでしょうか。

人気の「こどもパン」
人気の「こどもパン」


ピッコリーノのパンの原材料は、天然酵母(ホシノ天然酵母)・国産小麦・水・岩塩

砂糖・卵・油脂(ショートニングやマーガリンなど)は使っていない 健康志向のパン。それでいて、もっちりと柔らかくて味わい深いのです。

小さなお子さまに安心して与えられるパンとして、パパママの間でも人気のようですね。

そのピッコリーノの店舗は、高崎市山名町にある山名八幡宮の中に在ります・・・珍しいですよね。

東京で創業されたピッコリーノさんが、いろいろなご縁で「安産や子育ての宮として知られる山名八幡宮」に。 何より 『赤ちゃんも子供も安心して食べられる「ピッコリーノ」のパンは、安産や子どもの成長を願うご家族にぴったりのパンでもあること』が大きかったそうです。

それでは、ピッコリーノの場所をご案内しましょう。
自家用車の場合は 山名八幡宮の駐車場を利用。電車の場合は 上信電鉄 山名駅で下車。
山名八幡宮の境内へ向かいます。 最初に現れる「随神門」の手前で立ち止まり・・・

山名八幡宮
山名八幡宮

右手を見ると、ピッコリーノ店舗があります。

こちらがピッコリーノです
こちらがピッコリーノです

もちろん、門をくぐってからでもOK

店内は奥行きがあまりないので、ひと組ずつですね。

それでは、店内の様子とパンを拝見しましょう。

店内のパンの陳列は このような感じです。
すべてのパンには「名前と原材料」を記した紙が添えられています。自信と誇りを感じます。


新発売の「大麦パン」が 今一番のおススメだそうです。
何となく硬そうなイメージですが「翌日でもしっとり」なんですって。(詳しくは 公式Instagram をご覧ください)

新発売「大麦パン」
新発売「大麦パン」

全粒粉100% 無塩パン
無塩のパンを探している方、ピッコリーノにありますよー(詳しくは 公式Instagram をご覧ください)

無塩パン
無塩パン

くるみとドライフルーツ」くるみ・いちじく・クランベリー

くるみとドライフルーツ
くるみとドライフルーツ


左「チーズパン」 中上「バンズパン」 中下「塩バターパン」 右「全粒粉100% 無塩パン」

丸いのは「つぶあんぱん 」「チーズあんぱん

つぶあんぱん チーズあんパン
つぶあんぱん チーズあんパン

ピッコリーノの大人気パン「こどもパンプレーン、乳・卵入り、レーズン、チョコチップ
こどもが持ちやすい大きさに作られています。大人が食べても、もちろん美味しいです。

こどもパン
こどもパン

昭和レトロな建物です
昭和レトロな建物です

すべてのパンをご紹介することはできませんが、土・日曜には「ベーコンエピ」なども登場するそうです。

平日、土日とも人気のピッコリーノさん、早めにパンが売り切れることも多いそうなので、電話予約もおススメです(受付 朝9時~)

ピッコリーノさんのホームページには、パン作りに対するとても素敵な思いが綴られていました。

足すことで分かりやすい味にするのではなく、最低限まで引き、安全性の高い材料しか使わないからこそ出せる本当の、「天然」のおいしさ。それが「ピッコリーノ」の目指すパン。
身体がよろこぶものは、舌も、心もおいしい。毎日食べてほしいから、リーズナブルにお届けします。

私がピッコリーノさんで購入したパンです。
右のお皿の上半分に並ぶスライスしたパンが「大麦パン」です。どのパンも天然酵母パンにありがちな 独特な酸味や硬さ パサつきには目をつぶる…という感じが全く無くて「おいしい!」 

ごちそうさまでした♪
ごちそうさまでした♪

詳細情報
店名:ピッコリーノ
公式HP
公式Instagram
住所:高崎市山名町1579-4
電話:027 - 346 - 1767
営業時間:10:00〜15:00
定休日:火・水・木曜
駐車場:あり 無料(山名八幡宮の駐車場を利用)

※参考
高崎OPA1F「高崎じまん」での販売:月・金・土・日 12時頃から
スーパーまるおか での販売:月・金 10時頃から

*関連記事*
【高崎市】子連れ大歓迎のカフェ!安心素材メニューと広々フロア~ 親子で寛げる「ミコカフェ」山名八幡宮

:撮影は許可を得て行っております

地域情報ライター(高崎市)

住むなら高崎!環境も便利さも安全性も最高!と満足しつつ、知らない土地へ旅に出ることが多かった過去十数年。Stay Homeを経て改めて地元高崎に注目してみたら魅力的で気になるスポットがたくさん増えていてびっくり! これからは高崎を旅するように歩いて、地元の魅力をひとつひとつ味わい尽くします。

Takasaki_asagiの最近の記事