Yahoo!ニュース

【札幌市中央区&北区】札幌駅発の快速エアポート車内で朝食を食べる時の注意!

ゆべーる地域クリエイター(札幌市)

いつも利用する快速エアポート。空港に向かう時間を有効活用したい!と、Uシートを予約して、朝ごはんを食べようという人も多いでしょう。

そこでUシートに座りながら朝ご飯を済まそうとする場合の、注意点をまとめてみました。

基本的にエアポートは、小樽駅、南小樽駅、小樽築港駅、手稲駅、琴似駅を経て札幌駅に入るか、あるいは札幌駅が始発です。

小樽発、手稲発でも札幌発でも、Uシートに座ったらひと安心、ゆっくり移動食事タイムだ!と思いがち。

しかし、札幌駅の次に停車する新札幌駅でもかなりの人数が乗る混んで来るコトを、忘れてはなりません。

つまり、もし札幌駅からUシートに乗って、運良くあなたの隣が空席であっても、新札幌駅から誰か隣に乗ってくるかもしれないのです。

それらを踏まえて、もし札幌から新千歳空港までUシート予約をして乗って朝ご飯を食べる場合の注意点について書きます。

ちなみに朝早めと深夜にのみある白石停車のエアポート。。。落ち着かないので、私は車内朝ごはんはパスします!

前提 予約はできるだけ窓側に

たまに、隣が空席であると言う前提や期待で、窓側ではなく通路側を予約する人がいますが、最近のエアポートは混んでいるので、あなたが通路側に予約しても、容赦なく窓際に予約が入ります。そうなると、先に乗ったあなたは車内で後から来た人のために、2席を使えるかもしれないという期待を砕かれた上に、一度立ち上がって、窓際に人を通さなくてはならないかもしれません。これはあまり快適ではない。。。最初から、空いている限り窓側を予約しましょう。

スペースに注意。

となりに人が乗ることを予想し、新札幌駅をすぎるまでは、座席はきちんと自分のスペース内に収めておきましょう。小さなキャリーとナップサックくらいでしたら足元においても自分のスペースからはみでません。ゼロではありませんが北広島以降からUシートに乗る人はほとんど見かけませんので、新札幌をすぎても隣が空席であれば、少しリラックスしてもよいかもです。

車内の朝ご飯はサンドウィッチにしよう!

Uシートのスペースはそう広くはないので、私はあまり包装フィルムを大風呂敷のように広げなくて済むサンドウィッチを、おにぎりより好みます。おにぎりのあの海苔のシートを外す作業が結構スペース取りますので。

包装フィルムは背面から半分だけ開ける。

一度に広げないで、片方のフィルムだけ剥がして食べる。
一度に広げないで、片方のフィルムだけ剥がして食べる。

基本的にサンドウィッチには背面側から開けると良いですね。2個入りの場合は背面から半分だけフィルムを開け、今食べるサンドだけをひとつずつ取り出して、残りを包装フィルム内に残しておくことができます。この食べ方だと比較的省スペースで食べることができるかも!

まあ、サンドウィッチって元々は手を汚さず食べれる方法として考案されたものなので、当たり前といえば当たり前ですが。

新札幌駅到着までに食べ切る(最重要)。

できたら隣に人がいない状態で食べたいですよね。突然隣に人が来て、広げていたサンドやフィルムを回収しようと慌てて、捨てようと思っていたフィルムに具のツナマヨがついて隣の人にくっ付いたら大変です。

できたら時間確保のため発車の少し前に乗り込みましょう。私は新札幌駅からは隣に人が来ると想定し、豊平川を渡るまでにたまごサンドの方を、貨物ターミナルを見ながらツナの方を食べ切るのを目標としています!

一見、あまり旅行の本質と関係ないと思われるかもしれませんが、私はそうした細かい事のマニアックなまでのこだわりが、きっと旅を快適をして行くのだと思います。それではよい旅を!

■JR北海道 快速エアポート■

快速えあぽーとの全般的情報は、こちら

快速エアポートの予約サイトは、「えきねっと」

いつもサンドウィッチを購入しているJR札幌駅のキオスク情報は、こちら

鉄オタになりつつあるゆべーるの快速エアポートに対する記事

Uシート利用時の注意事項

チケットレス決済について

地域クリエイター(札幌市)

通訳案内士(全国&札幌)、そしてライターや町おこし組織の認定ガイドとして、いつも札幌市内の出来事やおすすめ情報を探しに歩いてます。コーヒーショップ、ワイン、レストランなどが大好き。またホルン奏者でもあります。

ゆべーるの最近の記事