Yahoo!ニュース

【水戸市】節分の期間限定、福㐂豆(ふきまめ)は、あったか茹でたての青えんどう豆!食べて福を呼ぼう〜♫

かごマルシェWebライター(水戸市)

こんにちは〜、かごマルシェです!

2月3日は節分!もうすぐですね〜。豆といえば、そう「但馬屋(たじまや)」!今日は、以前取材した、水戸市民会館下の但馬屋を再び訪れました。皆さん、覚えていますか?(以前取材した記事は、最後の店舗情報からご覧いただけます)

節分の期間は、店頭で節分用の豆を販売しています。

節分の期間限定の「福㐂豆(ふきまめ)」(塩茹での青えんどう豆のこと)も、外で売られています。これを楽しみにされている常連さんも多いとか!40〜50年前から販売されている人気商品です。

福㐂豆(ふきまめ)、なんと縁起が良い字でしょう。七が3つ、つまり「スリーセブン」でもありますね。

なんとたくさんの量!無くなったら茹でて追加をしています。

量り売りなので安心。

これだけ入って、173円、お安い!茹でたてなので、湯気も袋詰め。

福豆の小袋は「炒り大豆」、大袋は「炒り大豆」と「砂糖掛けの炒り大豆」が両方入っています。中身は、下の写真と同じ。

枡を模した紙箱に入っているので、プレゼントしても喜ばれそう。鬼のパッケージもあります。

福面も。

店内のようす

今の季節は、節分ひなまつりのディスプレイ。春らしいですね。

そうそう、我が家にもこのチラシが、新聞の折込で入ってきました。目を惹く絵とデザイン!紅白で縁起も良いですね。

なんと、こちらの砂糖と黒糖がけ落花生、半額です!

これはゲットせねば!

パステルカラーの、ひなまつり用のお菓子もたくさん。華やかですねぇ。

バレンタインにもぴったりの、柿の種のチョコがけや、豆菓子のチョコがけもあります。

イートインコーナー

奥には、イートインコーナーがあり、休憩ができます。

メニューも、以前より増えていますね!ドリンクメニューもたくさん!それに白玉や白玉しるこも美味しそうだなぁ〜

お目当ての福㐂豆(ふきまめ)、福豆、その他にも購入して、家路に着きました。

家にて

福㐂豆(ふきまめ)

青えんどう豆の塩ゆで。湯気が袋に付いている、ということは、茹でたて、の証拠です。

ほんのり塩味がして、程よい柔らかさ。つい、食べやすいので、パクパク止まりません。そして、たくさん食べても罪悪感なし。なぜなら・・・

原材料は、えんどう豆、塩、重曹だけ。添加物なしなのです。着色料も使っていないので安心。賞味期限は当日中。冷蔵庫に入れれば翌日でも大丈夫とのこと。なんと冷凍もできるそうですよ。たくさん買って、冷凍される常連さんも多いとか。

店員さんに、そのまま食べる以外の、おすすめの食べ方も教えて頂きました。

①炊き上がったご飯に、この青えんどう豆を混ぜて、少し蒸らすと、まるで「豆ご飯」!

②青えんどう豆をミキサーにかけ、牛乳を注いで火にかけて、お好みで塩コショウをすると、まるで「グリーンピースのポタージュスープ」!

私も作ってみました。ハンドミキサーで滑らかに。

牛乳を加えて火にかけます。少し塩味が足りなかったので、塩を足し、コショウも足しました。

あっという間に、トロッとした本格的なポタージュ。お手軽なのに、手間をかけたよう。子供にも好評でした!

福豆

節分といったら、福豆。神社でお清めをしてもらっているそうです。

水戸の神社やお寺で撒く豆、配る豆の多くは、こちらのお店のものを使用しているとか。水戸市内の小学校や幼稚園、銀行や企業からも注文が入るそうです。県内や関東からも注文が入ります。

大袋を購入したので、中には、炒り大豆と砂糖掛けの大豆の両方が入っています。

こちらは、子供たちが大好きな砂糖掛け。大豆の香ばしさと砂糖の甘さが、口の中で合わさって、いくらでも食べられます。

そして、こちらが炒り大豆。なんと、袋の中に、さらに小さな紙の包みが!開けてみましょう。

ビックリ!包みの中から、小さな小さな、黄金に輝く恵比寿様と大黒様が!なんて縁起が良いのでしょう〜。100円硬貨の大きさと比べてみても、小ささにも驚きます!お店からの、粋なサプライズ!

落花生(砂糖・黒糖)

砂糖掛けの落花生。これはまた、大豆とは違って、軽さよりもコクがあります。これもついつい、食べすぎちゃいますね。

黒糖掛け。健康にも良さそうなので、実家の帰省みやげに3つ購入。

ラムレーズンショコラ

これは、売り物ではありませんが、お味見にいただきました。

商品はこちら。

カリッとした生地に、中にはレーズンが。ココアがまぶしてあり、大人の味。これは、甘いものが得意でない方に喜ばれそう。バレンタインにもピッタリ。

豆菓子(カレー落花・イタリアントマト)

今日は、たくさん豆を食べたので、実食はしませんでしたが、以前、どちらも購入して美味しかったです。そのまま食べるのはもちろんのこと、お酒のおつまみにも最適でした。お酒の好きな知人にプレゼントしたこともありますよ。「若い方にも食べてほしい」という社長の飽くなき探究心が生み出した、ヒット商品です。

その他

福㐂豆(ふきまめ)は、無くなったら追加で茹でていますが、夕方遅くには完売することも。お電話での取り置きもできます

また、ひなまつりの時期、今年は2月27日から、青えんどう豆にかわって「花えんどう」(赤えんどう豆)が登場します。こちらも店頭で茹でたてを販売。

また、「ひなあられ」は「本種(ほんだね)」といって、餅米にお砂糖をかけた、昔ながらの製法のものを販売します。スーパーで販売されているのは小麦粉も多いとのことなので、ぜひ本種のひなあられも味わってみて下さい。別袋に甘納豆が付いているのも珍しいとのことです。ひなあられ、私も絶対買いに行こうっと♫

節分まであと2日。珍しい福㐂豆(ふきまめ)、美味しい福豆を食べたい方は、但馬屋にお急ぎ下さいね!

店舗情報

豆処 但馬屋(たじまや)
住所:茨城県水戸市泉町1-7-1
アクセス:JR常磐線水戸駅下車 北口より車で5分 北口より徒歩17分
電話番号:029-221-3852
営業時間:9:00〜18:00
定休日:元旦、2月4日
駐車場:なし
ホームページ

【前回の但馬屋の記事】
【水戸市】創業89年の老舗豆菓子店が、新しい水戸市民会館の商業エリア内にリニューアルプレオープン!

【関連記事】
【水戸市】ワインをソムリエと相談しながら買える店♫約3000種2万本!コンサート前にグラスワインも♪
【水戸市】7/2「水戸市民会館」オープン!一足お先に中を公開。伊東豊雄氏の設計、和モダンの美しさ!
【水戸市】水戸市民会館を眺める特等席!美味しいサザのコーヒーとケーキ、こだわり自家製パンのランチも♫
【水戸市】昭和レトロな建物で、お昼はワイン片手にランチ、夜はおしゃれワインダイニングで乾杯しましょ♬

※ 価格は取材当時のものになります。

※ 取材では、福㐂豆・ラムレーズンショコラ・豆菓子(カレー落花・イタリアントマト)を無償で提供いただきました。本記事制作にあたって はガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

Webライター(水戸市)

歴史のある街、水戸市に住んで10年。おいしいもの大好き、お出かけも大好き♪自分のアンテナにとまったお店、気になるスポット、新しくオープンした場所などを発信していきます!「次の休みに行ってみたいな♪」と思っていただける記事を書いていきたいです。よろしくお願いしま~す(^ ^)

かごマルシェの最近の記事