Yahoo!ニュース

「肝臓が悪くなる」と肩が凝る?-"頑固な肩こり"と肝臓の意外な原因とは!-

ご覧いただきありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は「肝臓」と「肩こり」の関係を解説していきます。

肝臓ってどんな臓器?

肝臓は、右上腹部にある大きな臓器です。

代表的な働きは「栄養素の代謝」「解毒」「胆汁の生成」です。

ただし、肝臓は「体内の大化学工場」ともよばれていて、他にも様々な働きがあります。

肝臓が悪くなると肩がこる?

肝臓には、たくさんの血液が流れていて、全身の血液循環に関わっています

そのため、肝臓が悪くなると、全身の血液の循環が悪くなり、肩が凝ることがあります。

また、肝臓に起こった炎症が周囲の組織(神経など)に影響を及ぼすことで、肩に痛みや凝り感が起こることがあります。

この場合は「右肩」に起こることが多いです。

一例ですが、このように「肩の凝り・痛み」に「肝臓」が関係する場合もあります。

肩こりの原因は肝臓だけじゃない

ここまで、肝臓と肩こりの関係を解説しましたが、肩こりの原因は肝臓だけではありません。

他にも長時間の悪い姿勢(猫背など)・運動不足・睡眠不足・ストレス・なで肩などもあげられます。

肩こりを予防するために

肩こりを予防するためには正しい姿勢・適度な運動・ストレス解消・マッサージなど効果的です。

また、今回解説したように「内臓器」の状態も体に影響するので、バランスの良い食事も大切です。

最後に

肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれていて、機能が低下していても、初期は症状が現れにくいです。

そのため、定期的に健康診断を受けることも大切でしょう。

参考になりましたらハート(いいね)ボタンを押していただけると励みになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

併せて読みたいおすすめ記事!

「幸せホルモンが不足すると現れる症状」
→"幸せホルモン(セロトニン)"とは?

「ストレスが原因で"胃に穴が空く"?」
→ストレスが及ぼす"胃"への影響とは!

「それ"腸内環境が悪い"サインかも?」
→"腸内環境"が悪くなると現れる症状!

「それ"お酒の飲み過ぎ"のサインかも?」
→お酒の飲み過ぎはどこに負担がかかる?

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おがちゃん先生について

● 東京リエイチ整体アカデミー講師
インスタグラムフォロワー1.6万人超
YouTubeチャンネル
● bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)
● 解剖生理学セミナー主催
● 東京都麹町半蔵門にて整体活動中
(それぞれ外部リンク)

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事