Yahoo!ニュース

ズボンのイラストのシワで失敗しない型紙選びができるよ!コスプレ衣装制作講座

ズボンの形ってどれも同じって思ってませんか?

さすがにジーンズと、サルエルパンツと、スキニーパンツは何となく違うのはわかると思います。
でもスラックスとジーンズも結構違うんですよ。

コスプレ衣装を作っていて、ちゃんと型紙使って作ったのになんだかカジュアルな感じがするとか、やぼったく感じたりと、なんだかイメージと違ったりしたら切ないですよね。

左側は股の所に横じわが、右側はシワがありませんね。
これは型紙の形が違うからなんですね。

横向きにシワが入るズボンは縦の基準が脇だったりします。
それを組み立てると足を開いた状態が基本の形になります。

開いた足が基本形のズボンを、足を閉じると、股の所がたたまれますので横のシワになるんですね。

まっすぐ立った時にシワがないズボンは、足を開くと引っ張られて股の下にシワができます。

さらに足を開くと脇側から股に向かって線が入ります。
これを参考に、イラストのズボンのシワを見て同じシワのあるサンプル写真からズボンを探すという方法が取れますね!

構造を理解してシワを書いているとは限らない!

絵を描いている方が必ずしも構造を理解してシワを書いているのではなく、手癖で書いていらっしゃる方もいるかもしれません。

例えばフォーマルなお洋服の場合ズボンにシワがあまりありません。

フォーマルの場合こちらの形になるのですが、手癖で猫のヒゲのように股から放射状に線を書いているかもしれません。

ネコヒゲのようなシワが入るズボンは、ジーンズとかチノパン、スキニーパンツなど日常遣いのズボンが多いので、この場合シワを参考に型紙を探すとカジュアルなズボンになってしまうのです。
スーツなどフォーマルなズボンには合わないので、フォーマル系の衣装の場合は、ネコヒゲの入っていないデザインのズボンの型紙を使うといいと思います。

ズボンの縦の線

ズボンの両足の中央に折り目がついているデザインがありますよね。
これも足を開いたのが基本のかたがみだと図のように折り目が中央に来ないんですね。
なので縦線の入ったズボンを作るときは右側のような、立った時にシワの入らない型紙を選ぶといいですよ!

>>コスプレ衣装の作り方講座 目次

前 イラストから現実の服の素材を探す方法

次 シワからフリルの形を推測する

洋裁好きを増やし挫折する人を減らすのをライフワークとして、世界一やさしい洋裁教室を目指してネットで服や布小物の作り方を公開しています

うさこの洋裁工房の最近の記事