Yahoo!ニュース

【英会話】「I have a potbelly.」私は何を持っている?

番場直之英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

皆さんこんにちは。ForB(フォービー) Englishの番場です。本日は「potbelly」の意味を、例文を使いながらご説明します。ブルーベリーに似たものかなと思うかもしれませんが、ブルーベリーの綴りは「blueberry」なので、少し違いますね。それでは例文を見てみましょう。

例文1

A: I think I should go to a gym because I hava a potbelly.
B: You’re not the only one. I also have a potbelly. Maybe we should join a gym together.

AさんがBさんに「potbelly 持っているから、僕はジムに行くべきだと思うんだ。」と言いました。それに対して、Bさんは「君だけじゃないよ。僕も potbelly 持っているよ。おそらく一緒にジムに通うべきだね。」と言いました。「potbelly」を持っていると、なぜジムに行く必要があるのでしょう?

それでは次に例文2を見てみましょう。

例文2

Waiter: Can I take your order?
Customer: Yes, I'll have the salad, please. I’m trying to lose this potbelly before summer!
Waiter: Good choice, sir.

ウェイターがお客さんに、「ご注文をお伺いしましょうか?」と聞きました。それに対してお客さんは、「はい、サラダをお願いします。夏までにこの potbelly を失くしたいんです!」と言いました。そして、ウェイターは「良い選択ですね。」と答えました。「potbelly」を持っているのは良くなさそうですね。
関連動画:「salad」をネイティブっぽく発音する方法

これらの会話から「potbelly」にはどんな意味があると考えられるでしょうか。

potbelly = ぽっこりお腹、太鼓腹

「potbelly」は「ぽっこりお腹、太鼓腹」という意味になります。「pot」は「深なべ」、「belly」は「お腹」という意味なので、それがくっついて、「深なべのようなお腹」、「ぽっこりお腹、太鼓腹」という意味になっているんですね。また、「ぽっこりお腹、太鼓腹」を「big belly」と言ったり、「ビール腹」を「beer belly」と言ったりもします。

例文1では、Aさんも、Bさんも、「I hava a potbelly.(お腹がぽっこりしている。)」と言っていました。

例文2では、サラダを頼んだ理由についてBさんが、「I’m trying to lose this potbelly before summer!(夏までにこのぽっこりお腹を落としたいんです!)」と言っていました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?「potbelly」は「ぽっこりお腹、太鼓腹」という意味でした。自分のお腹がぽっこりしていたら、「I hava a potbelly.」と言ってみてください!この記事が皆さまの英語学習のお役に立てばうれしいです!

英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

英会話フォービー代表。明治大学理工学部卒業。システムエンジニアを経て、外資系コンサルティング会社勤務。一橋大学大学院にてMBAを取得し起業。TOEICは1999年から毎年受験し、受験回数は100回超。初受験の500点台から990点(満点)までスコアを上げる。現在、大学、企業、英会話スクールにて幅広い層の学習者を指導。また、語学教材の執筆、英語学習者向けYouTubeチャンネル「ForBenglish」(登録者数13万人)の運営を行う。

番場直之の最近の記事