ジャンル
一覧
特集
ガイド
JavaScriptが無効になっています
すべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
DIY道楽のテツ
プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます
スマホ版Yahoo! JAPANのフォローで最新情報をチェックしてみよう
はじめまして!「DIY道楽」のテツと申します。「無いものは作る」という父の教えと、道楽者の血筋の母に育てられ、思いついたものを片っ端から作る人生を歩んできました。プロ級のノウハウをダダ洩れにしていく所存なので、お付き合いのほど宜しくお願いいたします!!
コンテンツ一覧 288件
こんな状態でよく動いてたね?開けたらビックリ!(旧車スクーター ヤマハパッソル レストア④)
46歳になったので「ぬか漬けヲジサン」始めました
自宅でもデキる!錆だらけのメッキ部品の艶を再生(45年も前の旧車スクーターをレストアする大作戦)
部品も一つでも壊したらゲームオーバー?旧車バイクのレストアはドキドキもんだった件
【壊れたボルトの外しかた】絶対外れたくないボルト VS 何でも回しちゃう工具 ←いざ尋常に勝負!
オイルレスエアコンプレッサー(39L 静音タイプ)を買ったのでとことんレビューしてみました
冷却水の処分方法にお困りではありませんか? →→【合法的】に【安く】【簡単】に捨てる方法はコチラです
一日で 錆(さび)を作る方法!(速攻でサビを発生させたい方へ)
【日光で漂白】ゴムやプラスチックの黄ばみを真っ白に! 『漂白剤+日光浴』の効果は本物だった
【2ストバイクの悩み解決】オイルで背中やナンバーが汚れる?そんな時の解決方法
ライトも未来も明るく!古~い「6ボルト」バイクを12ボルトに改造してみる計画!
知ってた? 昭和時代の原付バイクってこんなに速かったんだぜ??【DT50レストア完成】
現代のバイクメーカーでは作れない名車!? 40年前の原付オフロードバイクが復活しました~(DT50)
【10倍愛せるバイクの作り方】入手困難な絶版デカールの再現!カッティングシートからの手作りでいかが?
【大勝利】ゴムの黄ばみはもう怖くない! 『日光漂白』の効果は本物だった
100円ショップの【UVレジン】が紫外線で劣化したプラスチックを救う!?(絶版バイクレストア)
【絶対にマネするなよ!?】割れたタコメーターを直そうと思ったら溶けて悲惨な状態になったでゴザル
破れても削れても捨てない!持続可能なバイクを目指して|DT50シートのレストアに挑んでみました
【知ってた?実は高性能!】ダイソーの「ナイロンディスク」が高級品より性能が高いと言えるその理由とは
【特殊工具ナシでも大丈夫】おっちゃん知らなかったよ。ベアリング交換するコツは≪温めて&冷やす≫なのか