Yahoo!ニュース

【板橋区】五感を使って水族館を楽しむ!【熱帯館で、ねっ「体感」】

名月子店(めいげつこてん)板橋を「歩いて、撮って、書く」ライター(東京都板橋区)

こんにちは。地域情報ライターの名月子店(めいげつこてん)です。

2023年1月、板橋区立熱帯環境植物館(通称「ねったいかん」)をもっと楽しむための方法を紹介しました。

関連記事

改めてその方法とは、「イベントに参加すること」です!紹介した「ガイドツアー」は、見て、聞いて、かいで楽しむイベントでした。

今回は、現在開催中の「五感すべてを使って楽しめるイベント」を紹介!

そのイベントとは「体感水族館」。2023年3月14日(火)~4月9日(日)の期間で開催されています。

テーマは…

「触るだけじゃない…?!五感で体感水族館!」

「体感水族館」の開催場所

館内マップ
館内マップ

「体感水族館」は2階の「企画展示室」で開催されています。

水族館や植物園を楽しんだ後に行ってもよし。入館したらすぐ2階に向かってもよし。

2023年4月1日 11時頃のようす
2023年4月1日 11時頃のようす

おすすめの時間帯は、10:30~12:00、もしくは13:30~16:00の間!

これから展示内容を紹介します。

タッチ「しょっかく編」

「ガラルファ」タッチコーナー

水槽上部の穴に、指を一本そっと入れて、じっと待ちます。
水槽上部の穴に、指を一本そっと入れて、じっと待ちます。

まずは「触覚」を使って楽しむコーナー。

皆さんは「ガラルファ」という魚を知っていますか?

もしかすると「ドクターフィッシュ」という通称なら聞いたことがある人も多いかもしれません。その学名が「ガラルファ(Garra rufa)」です。

ガラルファは空腹になると、人の皮膚の古い角質を食べる習性があるとされています。

皆さんもガラルファにさわる、のではなく「つつかれて」みませんか?

指をスッ…
指をスッ…

「あれ?来ないな」と思った数秒後、「あ、もしかして一気に…」と第六感がはたらきました。

ものの数秒で、ガラルファたちが大集合

「自分の指にはそんなに角質があったのか…」と複雑な気持ちになりますが、とても気持ち良いです。

動画で撮影してみました。

  • ガラルファにもさまざまな大きさがあるんだな
  • 離れていった子がまた戻ってきているな
  • 角質を食べているときは体が縦になっているな

といったことに気づくことができ、面白かったです。

お子さんは少し怖がりながらも、ガラルファとのふれあいを楽しんでいました。

あの感触は、実際に「体感」してみるしかない!と思います。

「海の生きもの」タッチコーナー

ナマコやヒトデ、サメとふれあってみませんか?

そういえばヒトデって触ったことがないな、と思いました。

「体感水族館」では、「イトマキヒトデ」(画像上)、「アカヒトデ」(画像左下)とふれあえます。まず、色や模様がとても美しいですよね。じっくり観察して、優しく触れてみると…

意外と硬い!ゴツゴツしていました。

また、「マナマコ」(画像右下)というナマコにもタッチ。

こちらはヒトデとは対照的に、プルプルと柔らかかったです。スタッフさんに思わず「可愛いですね」と言ってしまいました。スタッフさんは「ナマコって目がないんですよ、皮膚の感覚が優れているんです」と、触れ合った生き物の豆知識を教えてくれるので、学びが深まりますよ♪

「ネコザメ」とも触れ合うことができます。頭の形がネコに似ているため、そう名付けられたそうです。

↑本当は一本指で触れるのが正しいです。
↑本当は一本指で触れるのが正しいです。

「サメ肌!」という感じで、ザラザラしていました。大人しそうとはいえサメなので、少し怖かったです。なにせネコザメには「サザエワリ」という別名があり、奥歯でサザエの殻をかみ砕くそうですから…。

サメ比べ?「標本」タッチコーナー

ネコザメで体感した「サメ肌」

そのほかのサメの肌は、標本で体感できます。

サメ肌って実は、種類によって違うそうですよ!

ゴツゴツ、スベスベといった感触のサメもいました。

サメによって「ザラザラ度」はさまざま。

さらに左から右に、右から左に触れてみると、感触がまったく違いました。

すべて堪能したあとの筆者の指。サメ肌とまではいきませんが、ザラザラです。

(またガラルファに角質を取ってもらわなければ…)

サメの卵も触ることができます。

「サンゴトラザメ」の卵(画像上)と、「トラフザメ」の卵(画像下)。

大きさも重さも違います。今は硬くてすべすべしているけど、産みたての卵はどんなようすだったんだろう?と考えながら触りました。

生きものタッチについて

☆タッチ可能時間
10:30~12:00 13:30~16:00
※12:00~13:30は休憩時間となり、生きものには触れません。

※混雑状況によっては早めに終了する場合もあります
※土日祝日は混雑防止のため、団体でのタッチは不可

☆その他注意事項
・生きものに触るときは指1本!
・優しく触りましょう。
・水から出さないように触りましょう。
・お子様には必ず大人が付き添いましょう。
・触ったあとは必ず手を洗いましょう。

におう「きゅうかく編」

普段匂いを嗅ぐ機会のない生きものの匂い、かいでみませんか…?

これ何だろう?と思ってかいでみると…

あ!ちょっと(いや結構)くさい!

正体は「コツメカワウソ」が愛用している麻袋片でした。

「なぜこんなにおいなのか?」という疑問がその場で解決できてスッキリしました。

きく「ちょうかく編」

生きものの鳴き声、あまり聞くことがありませんよね。

「意外と思ってたのと違う…!?」生きものの鳴き声集をお楽しみください。

  • コツメカワウソ
  • カピバラ
  • テッポウエビ(の音)

どれも初めて聞く鳴き声(音)でした。

みる「しかく編」

生きものの「ヒミツな部分」見られちゃいます!

これは「歯」。大型のサメである「アカシュモクザメ」「オオワニザメ」の歯を至近距離で観察できます。

どっちがどっちでしょう?

サメの歯、数も生え方も尋常じゃない!

ほかにも生きものの珍しい瞬間や、なかなか見えにくい部分のドアップ写真を見ることができますよ♪

たべる「みかく編」

五感の最後は「味覚」。

まさか…ねったいかんの生き物を…食べ…?

ご安心ください。

珍しい生きものを使用したレトルト食品の販売です。

こちらは珍食材「ウガンダ風 ナイルに生息するティラピアのピーナッツソース」です。あくまでも「ソース」です。味の想像はまったくつきません。今度、ねったいかんで試食させてもらえないかな…と思ったり。

スタンプラリーもセットで体感!

ねったいかんでは常時スタンプラリーをしながら館内を楽しめますが、「体感水族館」期間中はスタンプもイベント仕様に!

▼どちらでも楽しめます♪

  • 「体感水族館」の前に館内を回る人:これから出会える生きものたちの予習ができる!
  • 「体感水族館」のあとに館内を回る人:触れ合った生きものたちを思い出して、さらに学びを深められる!

筆者は「体感水族館」のあとに挑戦。

先ほど触れ合ったヒトデたちの豆知識。仲間の増やし方が4種類もあると知って驚きました!

どんなスタンプかはお楽しみ。
どんなスタンプかはお楽しみ。

スタンプをすべて集め終えると、いいものがもらえますよ♪

「①ナマコ」のスタンプを見つけるのに時間がかかり、館内を2周したのですが、結果的にはとても楽しめました。

「体感水族館」は2023年4月9日(日)まで!

生きものを「五感」で感じられるイベント、「体感水族館」。その一部をお届けしました。

皆さんも参加したくなりましたよね?

このイベントを体感すれば、

「あの生きもの、知ってる」から、

「あの生きもの、『体感』したことある!」

に、グレードアップするでしょう。

2023年4月9日(月)までの開催です。お見逃しなく!

「体感水族館」詳細

●開催場所
板橋区立熱帯環境植物館
〒175-0082
東京都板橋区島平8-29-2

●開催期間
3月14日(火)~4月9日(日)

●時間
10:00~18:00(17:30最終入館)

☆生きものタッチ可能時間
10:30~12:00 13:30~16:00
※12:00~13:30は休憩時間となり、生きものには触れません。

●料金
無料(別途入館料

●休館日
月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館)

●TEL:TEL 03-5920-1131

その他詳細は、公式サイトをご確認ください。

お知らせ

ねったいかん公式インスタグラム開設!

生きものの紹介やイベント情報を発信中です。

板橋を「歩いて、撮って、書く」ライター(東京都板橋区)

板橋に住んでもうすぐ1年の、「板橋初心者生活」を楽しむライターです。板橋に昔から住んでいる人と、今日から暮らし始めた人との「笑顔の交流」をコンセプトに、板橋という「地元」をもっと楽しめるような情報をお届けします。内容のジャンルはグルメ、お出かけスポット、憩いの場所などさまざま。

名月子店(めいげつこてん)の最近の記事