Yahoo!ニュース

ヘルシーなのに食欲そそる!ちぎってもむだけ「無限キャベツ」【水切り不要】

こんにちは、料理家ふらおです。

突然ですが、朝食の準備を終えた瞬間にこんなことを考えてしまうこと、ありませんか?

  • 「今日の夕飯は何にしよう…?」

そして、こんなことに気付くんですよね。

  • 「何だか一日中、献立のことばっかり考えてる…」

料理という家事を主に担う立場の者として、「常に献立選びに追われている気がする」「常に次の食事で何を作るかを考えている」というのは、もはや"あるある"の一種なのかなと考えたりします。

そこで今回は、せっかく私の記事にたどり着いてくださったあなたに、とにかく簡単で、かつ野菜を美味しくモリモリ食べられる、とっておきのレシピをご紹介させていただきます。その名も「無限キャベツ」

記事の最後には、無限キャベツとあわせて食べたい主菜レシピも、あわせてご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

「材料」をチェック!

まずは、無限キャベツの材料(3~4人分)をチェックしてみましょう↓

  • キャベツ…1/4玉
  • ツナ缶…1缶(汁ごと)
  • …小さじ1/4
  • 鶏がらスープの素…小さじ1
  • ごま油…大さじ1
  • お好みで白ゴマ

「作り方」をチェック!

続いて、作り方は次のとおりです(スクショ推奨)↓

食べやすい大きさにちぎったキャベツ(1/4玉)塩(小さじ1/4)を袋に入れて揉み5分間放置。ツナ缶(汁ごと1缶)鶏がらスープの素(小さじ1)ごま油(大さじ1)、お好みで白ゴマを追加して揉み込めば完成!

面倒な「キャベツの水切り」「ツナ缶の油切り」が不要です
面倒な「キャベツの水切り」「ツナ缶の油切り」が不要です

「失敗せずに作りたい!」という方のために、写真付きで詳しくみていきましょう!

写真付きで詳しく紹介

キャベツ(1/4玉)を食べやすい大きさに手でちぎって、袋の中に入れます↓

手でちぎることで味がなじみやすくなります
手でちぎることで味がなじみやすくなります

袋に塩(小さじ1/4)を加え↓

塩が全体にいきわたるように意識しながら揉み込み、5分ほど放置します↓

5分経ったら、ツナ缶(汁ごと1缶)鶏がらスープの素(小さじ1)ごま油(大さじ1)、お好みで白ゴマを追加して揉み込めば完成です!

ツナ缶の油切りは不要です!
ツナ缶の油切りは不要です!

お好みで追い白ゴマを楽しむのもオススメです。

小鉢に分ければ3~4人分になります↓

長く置くと水気が出てくるので、作った翌日までには召し上がってくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

  • キャベツの水切り不要、ツナ缶の油切りも不要
  • コンロはもちろん電子レンジ包丁も不要

そんな「無限キャベツ」のレシピをご紹介しました。時短洗い物も少ないので、忙しい平日にもオススメです。ぜひスクショを撮るか、ブックマーク登録してレシピをご活用ください。

また、無限キャベツと一緒に食べたい主菜レシピなら、こちらがおススメです↓

さらに、食後のデザートもお得に楽しみたいかたなら、こちらも必見です↓

マックフルーリーは大人気のレシピです
マックフルーリーは大人気のレシピです

レシピを気に入っていただけたら、記事下などにある「ハートマーク」を押して応援いただけると嬉しいです。

Twitterレシピサイトでも、毎日の献立選びが楽になる情報を発信中。「今日の晩ご飯、何にしようかな」と悩んだ時は、ぜひご活用ください。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|懐事情が厳しくて節約レシピを研究中|メディア掲載→アイスム、macaroni、SmartNewsほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(旧Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事