Yahoo!ニュース

【英会話】「at one's wit's end」ってどんな意味?

番場直之英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

皆さんこんにちは。ForB(フォービー) Englishの番場です。本日は「at one's wit's end」の意味を例文を使いながらご説明します。それでは例文を見てみましょう。

例文1

A: How’s your new job going?
B: It’s terrible. The boss is very demanding and the deadlines are impossible to meet. I’m at my wit’s end.

AさんがBさんに、「新しい仕事はどう?」と聞きました。それに対してBさんは、「最悪だよ。上司はすごい要求が厳しいし、締め切りは絶対間に合わないし。 I’m at my wit’s end.」と答えました。「terrible」は「非常に悪い」、「demanding」は「要求の厳しい、注文の多い」、「deadline」は「締め切り」という意味ですね。

それでは次に例文2を見てみましょう。

例文2

A: I’m so frustrated with my son. He never listens to me and he always gets into trouble at school.
B: I know how you feel. I’m at my wit’s end with my daughter too. She spends all her time on her smartphone and never does her homework.

AさんがBさんに、「息子にとてもイライラするわ。私の言うことを聞かないし、学校でもいつも問題を起こすし。」と言いました。「frustrated」は「イライラした、失望した」、「get into trouble」は「問題を起こす」という意味ですね。それに対してBさんは、「あなたの気持ちはよくわかるわ。I’m at my wit’s end with my daughter too. ずっとスマホばかりで、全然宿題もしないんだから。」と答えました。

これらの会話から「at one’s wit’s end」にはどんな意味があると考えられるでしょうか。

at one’s wit’s end = not knowing what to do or how to solve a problem

at one’s wit’s end」は「not knowing what to do or how to solve a problem(どうしたらいいかわからない、困り果てている)」という意味になります。「wit」は「知恵、知力」という意味なので、「知恵の終わり、知恵が尽きた」ということですね。

例文1では、新しい仕事に就いたBさんが、上司や仕事に苦労しており、「I’m at my wit’s end.(どうしたらいいかわからないよ。)」と言っていました。

例文2では、Aさんが息子にイライラしているという話を聞いたBさんが、「I’m at my wit’s end with my daughter too.(私も娘のことで困り果てているの。)」と言っていました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?何か問題や困難に直面して、もうどうしたら良いかわからなくなったときは、「I’m at my wit’s end.」を使ってみてください!

動画で英語を勉強したいという方は、私のYouTubeチャンネル(チャンネル登録者数12万人)に700本以上の英語学習者向け動画がありますので、こちらから是非ご覧ください!

関連記事

英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

英会話フォービー代表。明治大学理工学部卒業。システムエンジニアを経て、外資系コンサルティング会社勤務。一橋大学大学院にてMBAを取得し起業。TOEICは1999年から毎年受験し、受験回数は100回超。初受験の500点台から990点(満点)までスコアを上げる。現在、大学、企業、英会話スクールにて幅広い層の学習者を指導。また、語学教材の執筆、英語学習者向けYouTubeチャンネル「ForBenglish」(登録者数13万人)の運営を行う。

番場直之の最近の記事